Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

怪文書の犯人は誰だ!

恐い手紙が届きました・・・発言小町
頻繁に姉の家に泊まりにいっているトピ主の元に「他人の家に泊まりにくるな!」と、手紙きた。犯人は一体…?
そんな相談から始まるトピックなのだが、ポストを重ねるごとにトピ主の厚かましさがどんどん現れ、コマッチャーに叩かれる展開に。
トピ主は非常識・非常識と叩かれているが、もしかしたらそれは「都会価値観からみた常識」での非常識かもしれない。田舎には田舎の考え方がある。田舎の常識がいいのか悪いのか私には判断できないが、少なくとも東京に来た時は東京のルールに従うべきなんじゃないかな?

恐い手紙が届きました・・・
キッチン・ミキ 2009年11月5日 14:59
恐い手紙が届きました。
「他人の家にしょっちゅう泊まりに来るな」
ただひとこと、これだけがワープロで打たれた字で書かれていました。
消印は東京。
私は地方在住の50代女性。家族は4人(夫・私・娘2人)
上の娘は神奈川県の大学に通っています。1人暮らし。
下の娘は今年東京の大学に入りました。いろいろ事情があって、大学に入るための準備でよく上京していました。そのとき私の姉の家によく泊まっていました。(娘と私の2人で泊まるのが多かったのですが、たまに家族4人でということもありました)
下の娘が大学に入り、寮で生活し始めたので、娘がホームシックになったりいろいろあったので私も急遽上京し姉の家に泊まったりなど、いろいろお世話になっていました。
今回恐い手紙を書いたのは、姉の娘だと直感ですが思っています。
姉には娘・息子がいます。2人とも社会人です。息子はおとなしくてかわいいです。しかし娘(姪)は気が強くて態度もでかく口うるさいのであまりかわいくありません。
こんな手紙を書くのは姪のほかにはいません。
姉が了承して泊まっているのですから、姪にとやかく文句を言われる筋合いはありません。
どうしたらいいでしょう? 姉に文句言ったほうがいいでしょうか?

だって姉が泊まってと勧めるんですもの
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月5日 17:53
姉の家は3LDKのマンションで狭いんです。姉夫婦の寝室である6畳の和室を使わせてもらうのですが狭いです。布団3枚しかひけません。姉夫婦はリビングに布団を敷いて寝ています。私たちの家族4人で泊まるときは、リビングに主人も加わって寝ます。雑魚寝ですよ。
姉は私がホテルに泊まろうとすると「もったいないからうちに泊まってけろ」と言います。姉がそこまで言うから私も狭いけど泊まっているんです。
お礼としては梅酒や米やトウモロコシとかあげたりしています。姉もふるさとの味だと、とても喜んでくれます。
姪・甥が学生だったころは、1人に1万円ずつあげていましたが、もう社会人ですからお小遣いはあげません。
姪は私たちが来ても部屋にこもっていたり、外出して私たちと一緒にご飯を食べなかったり、あまり顔をあわせようとしていません。でも、小さいときから生意気な子でした。だから恐い手紙の犯人は彼女だと思っています。
皆さんの言うとおり、もう少し様子を見てみようと思います。ちょうど今週末も上京して姉の家に泊まる予定なので、さりげなく姪の言動を観察します。

あくまでも姪のためにです
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月5日 19:12
補足
誤解しないでほしいのは、私が姉に文句を言おうと言ったのは、あくまでも姪のためです。こんな姑息なことをする子だったなんて、残念です。姉だって子育て間違ったんじゃないかとガッカリすると思います。姉のためにも、姪のためにも、間違った行為をしたことを反省させたいと思いました。

私の上の娘は神奈川県とはいえ、結構都心から離れているんです。それに1ルームで狭いったらありゃしない。私はのびのびとした田舎育ちですから、上の娘のところにいったら息がつまってしまいます。
それに姉が遠慮しないでいつでも来なさいと言ってくれるので、それに従っています。家事もしなくていいしね。(姉は専業主婦です。)

反省しました
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月6日 12:26
皆さんのコメントで反省しました。もう少し謙虚にならないといけないと思いました。
改めて相談ですが、手紙の差出人(姪?)と和解して、引き続き姉の家に泊めてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
私は田舎住まいで上京すると交通費がかかります。新幹線で往復2万円。しょっちゅう上京する私としては、正直できるだけ費用を節約したいです。姉のところを利用するのは私の価値観では親戚同士助け合うのは当然だから問題ないのですが、姪が嫌がっているなら、どうやって姪にわからしめたらいいのか考えなければなりません。
私の上の娘は大学4年で、もしかしたら就職は地元でするかもしれないのでいいのですが、下の娘は大学に入ったばかりです。だから少なくともあと4年間は姉の家に泊まりたいのです。
それに私は東京通なので地元でも一目置かれている人間で東京が大好きです。本当は田舎でとどまっているような人間ではありませんので、今後も頻繁に上京する予定です。
皆さんからの助言もあり、姪と和解するのが得策だと思いました。お金はなるべく使わずに仲良くするには言葉しかありませんよね。明日は姪を一杯ほめます。

老いた母の面倒を見ているのはこの私!
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月6日 14:50
誤解が多いので申し上げます。
私たち4姉妹には、88歳の母がいます。私は4女。東京の姉は3女。長女は東海地方、次女は神奈川県に住んでいます。
今年の始めから、長年近所で一人暮らしをして頑張っていた母が、私の家に同居することになりました。理由は、実家の老朽化です。母は元気もりもりです!
そんなわけで、今年から母の面倒を見ているのは私の家族なんです。主に夫婦ですが。
姉たちは地元を離れてしまったので、真っ先に私の家へ同居したいと母に言われ、私も本当は嫌だったのですが仕方がなく受け入れました。
だから姉の家に私が泊まったって拒絶されるなんてありえないんです。大事にされて当然という存在です。
それを今まで皆さんにお伝えしなかったのは、私の謙虚さ所以です。わかっていただけますか。
それをふまえて、さらに助言いただきたいと思います。よろしくお願いします。

姪が来春結婚!
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月9日 11:29
姉の家から帰ってきました! 東京駅まで義兄に車で送迎してもらい、うちでは作らないような姉の手料理を食べて、次女も一緒に泊まり楽しいひとときを過ごせました。
でも皆さんからの誤解が多くちょっと傷つきました・・・。
まず、私は東京に慣れない次女のために上京しています。そこはわかってください。
そして次女も専門性の高い大学に入っていますので、次女の学費に年間200万円かかります。(初年度だけではありません)本当にお金がかかるんです。
節約して深夜バスを利用したらとのご意見ですが、こっちはもう冬です。そんなときに車内で揺られたら私は風邪をこじらせ死んでしまいます。酷なことを言わないでください。
そして今回姉のところへ行って朗報がありました。週末、姪の姿が見えないからどうしたのかと聞いたら、婚約者のところへ泊まりに行っているそうで来春結婚するそうです。めでたいですわ!

母親のこと、なぜ別問題?
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月9日 11:36
どうして母親のことが別問題なのかわかりません。
同居は今年になってからですが、長年母のそばに住んで見守っていました。何かあったら助けてあげることができる私の存在が、3人の姉たちにとってどんなに安心を与えていたかわかりません。
それにこちらは雪国。老朽化した実家の雪下ろしをしてあげていたのは、私の夫。姉たちは冬はこっちにあまり来てくれませんでした。
今回同居になる際も、姉たちからお小遣い程度のお金しかもらっていません。老朽化した実家を売却したお金(たった数千万です)で母が死ぬまでまかないます。(母にはまだまだ元気で長生きしてもらいたいと思っています。)
まだまだ元気な母ですが、やっぱり他人である夫との板ばさみになることも多々あります。そうなると私だってストレスですよ。
だからのんきな姉たちが、たまに私が遊びに行ったときぐらいは、労ってくれても当然なのです。どうしてそれが別問題となるのかわかりません。どうして母親の同居と姉の家の滞在を別問題で考えなきゃいけないのかご意見下さい
でも姪が結婚するからこの問題もあとすぐで解決しそうな予感です。

先ほど書き忘れましたが
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月9日 12:05
恐い手紙の差出人は、姪に間違いないと思います。彼女はこの週末、外泊していたのは私に合わせる顔がなかったためだと思います。彼女なりに少し反省しているのだと思います。私も慈悲深く彼女を若気の至りということで許してあげようと思います。
今回も義兄は喜んで東京駅まで送迎してくれましたし、姉も手料理をたくさんこしらえて待っていてくれました。甥とはちょこっとしか話しませんでしたが、私が取り組んでいる郷土史研究の話をしてあげたら尊敬のまなざしで聞いていました。
姉や義兄はとってもいい人です。悪口言わないで下さい。甥も口数は少ないですが素直でとってもいい子です。
娘たちも成績優秀で東京の大学に入っています。母娘関係も良好ですのでご心配くださらないようお願いいたします。

そのときは
キッチン・ミキ(トピ主) 2009年11月9日 18:12
皆さんいろいろご意見ありがとうございました。
週末はH&Mで買い物をし、サングラスをかけて銀ブラしてきました。やっぱり東京の空気は最高でした。
それにしてもどうして皆さん姪の肩を持ちますか? 怪文書まで出すなど姑息な真似をしたり、年長者である叔母を尊敬できない姪こそわが一族の恥です。
将来姪が里帰り出産するかもしれないというお話がありましたが、そのときは姪に実家の近くに家を建てるといいと進言しようと思います。できれば客間のある一戸建てにしてほしいです。姪はしっかり者ですし、お相手の方が小さいけれど会社経営をしている社長のご子息だそうです。
問題解決しそうなのでもう大丈夫そうです。

「郷に入れば郷に従え」といった感じで、書いたけれど、じゃあ、転勤先がド田舎。男尊女卑で間違った風習やしきたりの村だったら、それに従わなければならないのか? 小学生の息子が膿家脳になってしまう! という状況だったら悠長に「郷に入れば郷に従え」なんて言えない。
啓蒙するって考えもあるけれど、都会の常識が全部正しいわけじゃない。都会と田舎は対立する宿命なのか? 真実は何?

この発言小町を見た後に読みたくなる漫画が、これ。

ミノタウロスの皿 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉) 590円

藤子・F・不二雄の作品。
宇宙飛行士である主人公は、ロケットが故障しある惑星に不時着をする。その惑星は牛(ウス)が人類(ズン類)を家畜としている世界だった。
この作品を面白い。読むとひじょーーーにいろいろなことを考えたくなるので、お勧めです。