Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

日記で2ちゃんねるを取り上げる理由と情報クオリティロンダリング

Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたものの記事に対して、id:dergeistさんが「Facebookの「感動のバス話」の何が問題なのか?」というエントリーで言及してもらいました。こうやってみんなの意見がいろいろと出てくるのがネットのいいところですね。
さて、気になったのは、前回の日記で私が「ウソのエピソードを事実として偽るのはやめてほしい」ということに関して、dergeistさんは

私は、別の理由からも、事実と偽っているところに問題の本質を見るのは難しいのではないかと思う。その理由とは、元の2chの書き込みについても、事実でないことを事実であるかのように書いているということが十分疑われる、ということだ
(略)
そうだとすれば、HagexさんがFacebookのパクリ記事にのみ批判の矛先を向け、元の2chの真実性が疑わしい書き込みにも批判を加えるべきだということになるのではないだろうか。付け加えるならば、Hagexさんのブログのメインコンテンツは、2chからの、究極的には真偽不明の書き込みのコピペである。本当に「嘘を真実であるかのように述べている」ことがFacebookのパクリ記事を非難する理由なのだとすれば、これはダブルスタンダードなのではないか。

と言及している
また、Twitter上でものこのようなコメントがあった(以下のツイートはdergeistさんではありませんよ、念のため)。

dergeistさんが

Hagexさんのブログのメインコンテンツは、2chからの、究極的には真偽不明の書き込みのコピペである。本当に「嘘を真実であるかのように述べている」ことがFacebookのパクリ記事を非難する理由なのだとすれば、これはダブルスタンダードなのではないか

と書いてる部分ですが、私がこの日記で2ちゃんねるエピソードを紹介する理由は3つあります。

(1)ショッキングなエピソードを読んで自分だけが嫌な気持ちになるのは悔しいので、日記で紹介してみんなにも嫌な気持ちを味わってほしい(貞子的欲求)
(2)家庭内トラブル事例集として読んでもらい、来るべき日に備えてほしい(慈母的愛情)
(3)2ちゃんねるの投稿が本当か嘘か、判断して楽しもう(ネットウォッチ能力鍛錬)

注目してほしいのは、(3)です。
以前は2ちゃんねるのエピソードを取り上げるときに「これは釣りじゃないの?」「ケンカの後の台詞がリアルだから本当かな?」とコメントしていたのですが、「釣り判定うざい」という声をちらほらもらい、最近は心の中で行っています。以前は発言小町でも同様のことをやっていました。小町の方は現在すごい方がいますが……

私が紹介する2ちゃんねるコンテンツを「全て本当だ」というスタンスで取り上げて、Facebookのデマを叩いたら、ダブルスタンダードと非難されても仕方ないですが、基本は「嘘か本当かよくわからないけど、どうなんでしょ?」という考えなので、個人的には矛盾してないと思います。
また日々「釣り判定」に明け暮れてるからこそ、FacebookTwitterで出回るデマに過敏なのでは? と考えています。

dergeistさんは「元の2chの書き込みについても、事実でないことを事実であるかのように書いているということが十分疑われる、ということだ」とのことですが、個人的には2ちゃんねるの情報は前提条件として「嘘か本当かわからない」ものだと私は認識しています。
便所の落書き」と揶揄されるので、そう認識している人も多いのではないでしょうか。

独断と偏見ですが、各Webサービスにおける「情報の信頼性」と「ユーザーの信頼性」は以下のようになると考えいてます。

Facebookmixiは知り合いのユーザーに囲まれているのと、アカウント取得が簡単ではないので「ユーザーの信頼性」は高い。そのユーザーの信頼性がベースとなっているので、出てくる情報の信頼性も高いものが多いのです。
だからこそ、怪しげ2ちゃんねる発の情報を、ソースを隠してFacebookに投稿するのは悪質だ…… というのが私の主張です。

図にするとこんな感じですね。情報クオリティのロンダリング。もちろんソースをしっかりと明記してるものはこれに当てはまりません。

Facebookmixiでは、情報・ユーザーの信頼性が高いので、投稿されるエピソードを疑う人が少ない(←これは良くないことだと、私は思っているのですが)。そんな場所に「ウソのエピソードを事実として投稿するのはやめてほしい」ということです。
「ウソのエピソード」ではなく「真意不明のエピソードを…」と表現したほうが正確かもしれません。しかしバス感動話を投稿したFacebookの中の人が内容を改ざんしているので「ウソのエピソード」と表現しました。



余談1
Facebookに「感動バスエピソード」を投稿した人は、自身のブログに次のような文章を3月20日に投稿しています。

自分が少し人より秀でていると
勘違いし
ちゃらちゃらされるいい思いを
したいがために
他人の作品を自分の作品だと偽るんだな
一度ウソを付くと
それが 2度3度・・・・
ついには 後戻りできないほど
深みに はまっちまってる
自分はただの平凡な生活者です
http://ameblo.jp/harenkenchi/entry-11494101788.html

だったら、なんで消さないんだろう? 
そして

「ただの平凡な生活者」は妻のカード勝手に使ったり、財布盗んだりするはしないと思うんだよな〜

余談2
本日は浮気した夫の感動話が再びでまわっていますが、過去の日記でも書いたように、どこがいいのかさっぱり理解できません。あ、このエピソードはやっぱり改変っぽいですよ