Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

マスゴミゴミゴミ(笑)

取材すら一切なしのガジェット通信やナリナリドットコム(+トレビアン、アメーバニュースが四天王な!)が目立つようになってきて、J-CASTGIGAZINEが相対的にまともなメディアに見えてくるというこのネットメディアの現状。「バカと暇人のもの」にしてるのは一体誰かって話よね。
津田大介
http://twitter.com/tsuda/status/4147943937 より

これは真実だな〜 J-CASTGIGAZINなんて、取材なんてほとんどしていないから、個人的には東スポ以下のクオリティだと思っている。ネット厨房的に言えば「マスゴミゴミ」。
そして、ガジェット通信やアメーバニュースは文章も酷いし、内容も間違いが多いし、ネタもオリジナルで探したもの物は少ないし、「マスゴミゴミゴミ」レベル。
マスゴミマスゴミゴミもマスゴミゴミゴミも、否定はしませんよ。ゲスな雑誌やゴシップまみれの三流新聞のエロ記事なんて大好きですからね。
ただ、ネットの兄ちゃんたちは、「週刊大衆をソースにして国家論を語っている」タイプの人が多いので、滑稽すぎる。
いか、津田氏のその後のTwitterでのポスト。下に行くほど新しい発言になります

J-CASTGIGAZINEはオルタナメディアとしての意味も見いだせるし良い記事もあるけど、四天王はいろいろ超えてはいけないラインを軽々と超えてるからすごい。そしてそれらがGoogleニュースやポータル・SNSへの二次配信で混濁し、ネットメディア全体が焼畑農業化していくという。

@getnewsjp とはいえ、「一切取材なし」は明らかに言いすぎですね。訂正してお詫びします。すみません。「取材や検証なしに煽るだけの記事が目立つ」という言い方にさせてください

「読者がそれを期待している」とか「メディアは民度の鏡」とか、そりゃ事実だとは思うけど、そこに最適化してニュース作ったらマスコミの悪い部分だけ抽出して縮小再生産みたいになる。ネットメディアの可能性がマスコミが越えなかった一線を軽々しく越えることしかないのだとしたら悲しいねっていう。

@pop_life J-CASTは「ネットではこう書かれている」的な記事でも、最低限当人や周辺に当たることはきちんとしている印象があります。

@Tsuchima 客観的に信頼できる事実を提示した上で、記事としての明確な結論を出すという点において、ガジェット通信の民主党記事はどっちも足りてないですよね。単に議員リストならべただけだし、結論もほのめかしだけで終わってるし。あとは読者の皆さんがご自由に妄想してくださいって。