Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

タイヤ交換の悲劇

「規定トルク」という単語を初めて知った。ググってみたら、「ホイールナットの締付過ぎに注意!トルクレンチを使わず規定トルク付近でナットを締めつける技。」というページを発見。車載レンチにはそういった意味があったのか。
・今までにあった最大の修羅場を語るスレ8

582 :名無しさん@おーぷん:2016/12/24(土)14:39:58 ID:SlB
大学のクルマサークルの地域貢献の一環としてタイヤ交換・組み換えを格安でやってるんだけど、我らが担当したクルマでタイヤが原因の事故が起きたのが発端となった修羅場。
事故の詳細はよくわからないんだけど、警察からはタイヤが取れたかバーストしたかでかなり大きい事故担ったと説明された。
締付けトルクとか、タイヤの組み付け状況を聞かれたけど、大半の部員が規定トルク・・?な状態。(俺も初めて知った)
よくよく調べてみると、規定トルクの5倍で締め付けてたっぽい・・・おそろし
そんな適当整備がバレて怒られる我々
サークル顧問にも話が行ったんだけど、その時初めてこのサービスがOBが勝手に始めたことだと判明。
しかも、利益はサークル活動費として使われてるって話だったんだけど、実は部員達が勝手に使ってることもわかって更に現場は混乱。

585 :名無しさん@おーぷん:2016/12/24(土)14:45:32 ID:SlB
あー途中送信してしまった・・・
部費として使われていたはずの金額は大した金額ではないけど、勝手にお金を徴収して無責任なことをした結果として大学の評判を下げかねないことをしたということで停学をくらってしまった。
幸い俺は停学を免れたわけだけど、1年たちの親は入学早々にあんたらのせいで停学になった責任をとれとかなーりクレームが来た。
俺も自車の整備として知らない間にそのカネを使っていたみたいで、返金は出来る限りしたけど、やっぱり居づらくなって
サークルを追放される形でやめることになってしまった。
その後はやっぱり同じようなクルマのサークルに参加したけど、元のクルマサークルのメンバーも俺についてくる形で抜けて、結局サークルは潰れてしまった。

587 :名無しさん@おーぷん:2016/12/24(土)14:50:40 ID:SlB
事故を起こしてしまったオーナーへの保障はいろいろあったせいで半年後に残ったサークルメンバーが折半して支払ったんだけど、その時もう無関係なはずのこっちのクルマサークルの部員にも支払えと来たもんだ。
もうサークルは辞めてたし、そもそもOBが勝手に始めたことだからOBが払うのが道理ってもんだろと反論したけど、連絡が取れなかったり、しらばっくれたりしたせいで回収の見込みが無いらしい。
そうはいっても我々はサークルを抜けて無関係、こちらは支払いませんときっぱり断って、金持ちメンバーの1人が弁護士を雇ったおかげで支払わずに済んだ。
ここまで約3年
貴重な大学生活をこんな無駄なことに多少なりとも食われたのが腹が立ってしょうがなかった。