Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

シャワーのない生活

先日泊まったホテルは、お湯を10分ぐらい出すと水になったな〜
・僕らの知らない生活をする人たち 60人目

683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 01:15:33.99 id:CXXIy/4F
よし、田舎話に乗っかって、シャワーの無い生活について。
20代後半だけど、20年近くシャワーの無い生活をしていた。
実家が灯油ボイラーだけど、風呂釜に溜めてから沸かすタイプ。
蛇口から水しか出ない。
事情を知らない若い人が泊まると、お湯がでなくてビックリする。
頭を洗うのも、洗面器の中でとかで極力お湯の量を使わない。
しかも水を変えるのは3日〜4日。新しいお湯の日のみ頭を洗っていた。
それが普通だと思っていたんだけど、周りから臭いといわれ、少し自覚し思春期には、牛舎(酪農家でした)からバケツにお湯を汲んできて洗うようになった。
十代後半でシャワーの普及率がかなり高いことを知り愕然。
臭いといわれたり、学校行事でシャワーなしお湯蛇口の古い宿泊施設で普通に頭を洗っていたら、周りから「え?」って顔されたのはそういうことか、と気付いた。
一人暮らしの時、安さに負けて同じような風呂の物件に住んでしまったけど、お湯は毎日変え、頭もしっかり洗った。
今はシャワーのありがたみを噛み締めながら生活しています。

684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 06:03:48.12 id:kH1fOm4i
>>683
うちは貧乏でボロ家だったから都会だったが同様にシャワーが付いておらず、給湯システムも勿論無かったから、18歳で一人暮らし始めた時、まず一番最初にやったことは蛇口の赤のほう回して「おおー!!!お湯が出る!!!」
って感動して、次にシャワーで「家でシャワー!家でシャワー!便利すぎる!!!」
って大感動したよw
余談だけどボロの砂壁の家しか住んだこと無かったから、砂壁じゃない!壁紙だ!!も感動したw