Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

働く女性の悲劇

義妹に困っています発言小町
数カ月に一回、息子と娘を義妹夫婦に預けるキャリアウーマンのトピ主。
しかし最近義妹宅に子供を預けると困った事態が発生する。
義妹の食事が豪華(本当は栄養のバランスがとれたもの)なので、息子が「なぜ我が家の食事は貧相なの?」と聞いてくるのだ。
義妹は専業主婦なので家事に全力投球ができるけれど、私はキャリアウーマンなので、家事に100%の力は出せないの! だから息子と娘にはきちんとした食事をさせないで! と義妹にクレームをつける。が、
「お姉さんの食育はまったくできていない」と反論される。
母親失格のように言われて悔しいトピ主。働く女性は、つ、辛いのよ(ファビョーンAA略)となって発言小町にご相談。
感謝の気持ちがないトピ主は本当に嫌な感じだが、日本という社会がいかに「働く女性に厳しいか」よーくわかるトピックで、読むとかなり絶望的な気持ちになる。
妻だけの家事集中、夜遅くまで帰宅させない会社、子供たちをサポートできない社会システム… 自分たちで選んだ道かもしれないが、これがもしドイツやアメリカだったらどうだろう…
古いデータだが、赤旗の記事によれば
2003年の年間総労働時間(製造業)の各国比較
日本が1975時間(サービス残業をプラスすると2273時間)
アメリカが1929時間
イギリスが1888時間
ドイツが1525時間
フランスが1538時間
と、フランスと日本のサー残を加えると差は「735時間」もある。単純な比較はナンセンスなのはわかっているが、このトピ主に当てはめると「3時間早く帰宅できる… 21時帰宅から18時にできる日」が245日分だ(2位のアメリカとサー残で比較しても「344時間」の差…3時間早く帰れる日が114日分)。もしトピ主が3時間早く自宅に帰れたら、どうなるか。
トピ主のパーソナリティもあるが、彼女が「もしドイツで働いていたら」、果たしてこんな考えの女性になっていたのだろうか?

義妹に困っています
あずみ 2009年5月17日 14:06
私は39歳の専業主婦、夫39歳、小学4年生の長男と年長の長女と4人暮らしです。フルタイム勤務で仕事が忙しく帰りはいつも21時頃になってしまいます。
私の実家が車で10分と近いので、保育園の迎え&夕食&お風呂は母に面倒を見てもらっています。もちろん、母にやってもらうばかりでは申し訳ないので、毎月3万円渡しています。
弟夫婦の家が近い事もあり、2、3ヶ月に1回弟夫婦の家に子供だけお泊りしています。うちの子と弟夫婦の子(小学3年生男、小学1年生女)と仲が良いので弟夫婦も喜んでくれています。
しかし最近弟夫婦の家から帰ったら子供達の様子がおかしいのです。「朝ごはんは手作りパン・目玉焼き・サラダ・フルーツ・ヨーグルト・スープがでてきて、おやつも手作りのお菓子が出てくる。夜ご飯もおばちゃんが作ってくれてて豪華だった。どうして僕達はおばあちゃんの家でご飯食べて、朝ごはんもパンと牛乳だけなの?」いう事を息子が言うようになったのです。
我が家の朝食は食パン(半分くらい菓子パン)+牛乳です。主人も小食ですので文句言いませんでしたし、仕事をしているとこれだけ準備するので精一杯です。それでも栄養が偏ると困ると思いカロリーメイトを付け加える時もあります。
息子にかわいそうな事をしたと思い「ごめんね。お母さん仕事で忙しいから。
ごめんね。」と抱きしめました。
そして義妹に「今度泊まる時は豪華なご飯作らなくていいよ。お金渡してるしそれで食べに行けばいいよ。朝ごはんも菓子パンと牛乳で十分だよ」と言いました。うちと同じようになれば息子も納得するのではないかと思っての行動でした。
すると義妹は「手作りしたいのは私だから気にしなくて良いですよ。頂いたお金で良い食材を買ってるから豪華になってるだけです。あと、菓子パンはうちの子は苦手なので」と言ったのです。

続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月17日 19:13
先ほどの言い方では義妹に伝わりませんでした。
なので私もはっきり「あなたは専業主婦で時間があるから朝からパン作りとか…色々してあげる事が出来るんでしょうけど、私は仕事をしているからそんな時間は無いんです。朝食や手作りお菓子…そういうのを見てうちの息子が羨ましがって困っているんです。何でうちではこうなの?って。あなたが良かれと思ってやっている事で息子が傷ついているんです。ですから息子達が泊まりに行っている間だけでもかまわないので、うちと同じ食事にしてもらえない?」と言いました。
すると義妹は「パンって言っても炊飯器で作るものだから簡単です。息子君がはいつも喜んでくれていたので…言いたくないですけど、義姉さんは朝食にパンと牛乳だけなんですよね?子供にそれだけはちょっと駄目ですよ。夕食も義母(私の母)さんが用意しているみたいですが息子君が好きな物が出ないみたいで…だからうちに居る間だけは息子君の好きな物を食べさせてあげたいって思ったんです。あとあまり言いたくないですが、義母さんにばかり頼る生活もどうかと思いますよ。このままだと義母さんも息子君達がかわいそうです」
と言ってきたのです。

続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月17日 19:14
母の事は私も気にしていたのですが月に3万円払っておけば食費にしたって十分足りるしお釣が来るくらいです。しかも母にとっては孫なんですから「孫と一緒に居られるなら良い」と良く言ってました。だからまかせたのです。
そういう事情を知ってか知らないのか、私達の生活スタイルに口を出した妹に腹が立ちました。私が母親失格のように言われて悔しかったです。
仕事をしながら育児をするのは並大抵の事じゃないです、だからどこかで調節をしないといけないんです。
その調節が母を頼る事だったり、朝食を簡単にする事にしてたのに・・・何故このような言われ方をしないといけないんでしょう。
すいません。また続きます

これで最後です
あずみ(トピ主) 2009年5月17日 19:15
息子達も今は羨ましいだろうけれど、大きくなったら絶対に理解してくれるはずです。
「じゃあ今後息子達をそちらの家に泊める事はしないようにします。今まで迷惑かけて申し訳ありませんでした」と言って電話を切りました。
義妹がうちと同じような食事にしてくれたら何も問題は無いのに。
泊まってお世話になってるので、食事の支度までしてもらうのは申し訳ないからお金を渡して、外食してもらえば良いと思ってたのに。
義妹の事が良くわからなくなりました。もしかして義妹はお金を貰うだけ貰って手作りでお金を浮かせてたんでしょうか?そんな事さえも頭に浮かんできます。
言ったとおりにやってくれるだけでいいのに…
皆さんにはこういう困った親族はいませんか?

レスします
あずみ(トピ主) 2009年5月18日 23:29
一人ひとりレスする事が良いのでしょうが、それは無理なので一括でレスさせていただきます。
まず、冒頭で「専業主婦」と書いたのは間違いです。「義妹が専業主婦で」と説明しようと打ち込んだあと、文章を変えたのでそのままになっていました。
応援してくださるレスは非常に嬉しいのですが、私に批判的なレスが多くとても悲しいです。
私は困った親族の話をしようと思いトピをたてたのですが…
私のやっている事が息子達のためにならない事は承知です。でもタイムスケジュール上、どうしても無理なのです

レス続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月18日 23:31
21時頃帰宅し(遅いときは22時くらいになる)夕食を取り娘のお弁当の下準備・片付けをし簡単な掃除、お風呂に入ったあと洗濯機をセットして仮眠(しない時はほっと1息つきます)。
0時頃主人が帰宅するので簡単な夕食の準備をし、食べたのを確認して片付けをします。そうすると大体寝るのは1時過ぎます。
起きるのは朝5時過ぎです。前日セットしておいた洗濯が終わっているので畳んだりアイロンをかけたりします。(主人の洗濯物は1日遅れで洗います)
6時くらいに主人が起きて来て朝食をとり家を出るのは6時30分です。
保育園の娘も6時くらいのいに起こして主人と一緒にご飯を食べてもらいます。私はその間娘のお弁当を作ったり自分の身支度をしています。
娘の送りがあるので家を出るのは7時です。出る前に息子を起こして居ます。
この生活で息子達に朝ごはんを作ってあげる事は困難です。

続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月18日 23:33
平日は無理でも休日だけはと食事を作りますが、主人が外食好きなため月に3〜4回くらいは外に出て食事をしたりデリバリーを頼んだりします。子供達の事を考えたら家で食事を取るべきなのでしょうが、私自身休日くらいゆっくりしたいと思う部分もあり、甘えてしまいます
あとパンと牛乳だけの日ばかりではありません。娘のお弁当のおかず(冷凍食品)が余れば食べさせています。
菓子パンと書きましたが無添加ベーカリーショップのパンで、チーズや玉子などが乗っている物もあります。カレーパンやクリームパンもありますが、野菜やフルーツの入っているパンも選んでいます。
カロリーメイトに関しての意見が多かったですが、本当にどうしようも無い時に与えているだけで、常に与えているわけではありません。(カロリーメイトは私の朝食です)
スープ・ヨーグルトに関しては皆さんの意見を取り入れます。いつも食材は宅配で頼んでいるので、その中から良い物を選びます。
前日準備は娘のお弁当で手一杯だったのですが、なんとかがんばろうと思います。
何でこんな簡単な事を思いつかなかったのか、自分でもふしぎなくらいです。ありがとうございます。

続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月18日 23:34
母に甘え過ぎとありますが、母にお願いする前はお手伝い…というかベビーシッターのような人を頼んでいました。
それなりの金額かかりましたが、夫も私もそれなりに稼いでいるので苦ではありませんでした。
しかしそれを見た母が「他人と一緒なんて孫達が可哀相。私がやってあげる」と言ってきたのです。
一度は断ったのですが、何度も何度も「可哀相」と言うのでお願いしました。
娘を迎えに行った後我が家に来て、食事、お風呂の準備をしてもらって20時くらいに帰ります。
当初はお金を受け取らず困ったので、母に「私が宅配で頼んだ食材で足らない物があったら買って」と言って3万円渡しています。
このような状態ならば同居するべきだと思いますが、主人の両親の事もありますので…(飛行機で1時間くらいの所に住んでいます)
母に頼っているのはこのような理由からです。正直お手伝いさんを頼んで居た時の方が私自身は楽でした。

続きです
あずみ(トピ主) 2009年5月18日 23:35
>義妹に「うちと同じように」と言ったのは私が間違っていると思います。皆さんのレスを見て反省しました。
それぞれの生活スタイルがあるのですから仕方ないですよね。
私が言わなければ義妹も母の事を言わなかったのでしょうが、上記のような背景があるため私も売り言葉に買い言葉のような形になってしまいました。
後日妹には謝罪しようと思います。
うちの息子達がかわいそう、やれば出来ると仰る方々が多いですが、皆さんはこんな状態でもそれが言えますか?

と政治的な視点できってみたわけだが、改めて、読むとやっぱりトピ主がダメだわwww

ちなみに赤旗の記事はこういった文章で〆ている

ヨーロッパでは、労働時間短縮のための長いたたかいの成果が、労働者と家族の生活のあいだに生活習慣として定着しています。

ヨーロッパの人たちの労働時間は、神様からのプレゼントではない。我々も健康で文化的な生活をするためには戦わないといけない。さて誰と?