Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

ロシアン フグ ルーレット

私は見た!! 不幸な結婚式 76 より
私の人生でフグをいちばん堪能したのは幼稚園のとき。近くに美味しいお刺身を食べさしてくれる場所があって、よくいっておりました。
その女性マスターから、バレンタインにチョコレートをもらう予定だったのですが、前日にそのお店は火事になり、チョコレートをもらい損ねた切ない思い出があります。
そんな大好物だったフグですが、東京はどこも高過ぎ! しょうがないので、カナトフグのてんぷらで、代用しております。
と、いうわけで、新しいコピペが誕生した瞬間です(笑) 無知って怖いね。

598 :愛と死の名無しさん :2009/10/19(月) 03:59:49
主人の後輩が山口県下関市で挙げた結婚式。
式の途中で、ホテルの人がわさわさと各テーブルに何かを配膳し始めた。
で、みてみるとうす〜いお刺身がお皿中に張り巡らされてる。
で、いきなり新郎母がマイクに近づき、「本日は、主人の仕事の関係で、懇意にしてくださっている
○○ホテル様のお計らいで、特別に、ふぐを取り寄せていただきまして。。。おほほほほ。」
みたいなスピーチ。「どうぞご賞味くださいませ!」
ふぐなんて、そうそう食べれるもんじゃないけど、たまには当たって死者がでるしで、何より箸をつけないといけない状況に置かれた招待客は、つけあわせのご飯もない中、もくもくと、ふぐ刺しをポン酢のようなものにつけて口に運ぶ、ということになった。そんな中、子供の客が「お魚きら〜い!」
ま、変わった歯ごたえだったけど、なんか、ちょっとロシアンルーレットみたいな恐さがあった。ほとんどの人が食べ終わるまで、他の余興は一切無しだった。
あれが、メインイベントだったのかはわからないけど、式の他のことはほとんど覚えていません。
後で聞くと、あの一皿が一万円を超えてたかも知れないらしい。
地元では超贅沢な披露宴だったって事?

続きを読む

自宅に帰ると妹は号泣、母は父に暴力!

・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 61度目 より
帰宅したら、タイトルのような光景を目にした! 原因は何だ!?

523 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:41:15 id:k4EHQu8P
ちょっと用事があって久しぶりに実家に帰ったら、居間で父が母にチョップ食らっててその横で妹が泣いてた。
妹が初めて連れてきた彼氏を交えた夕食の席で、父が誤って屁をこいてしまったらしい。
彼氏が帰ったあと妹が泣き出して母が父に制裁を加えたと。
「緊張していたので」という父の弁解をBGMにご馳走の残りを食べたんだけど、あまりのくだらなさ、相変わらずのくだらなさが衝撃的だった。

540 :523:2009/10/15(木) 20:23:15 ID:2zO7Omcz
すみません、色々説明不足で。
別にそんな深刻な話ではなくて、妹も折角おしゃれして母に手伝ってもらってセッティングした夕食の席で父に屁をこかれてしまったのがショックで思わず泣いてしまっただけだと思う。
父自身もショック受けてた、すごく真面目なおっさんだから。
なんか知らんけど妹にフォローを頼まれて彼氏に電話したけど彼氏も笑ってた。
屁こかれた瞬間は全員が凍ったらしいけど。
たぶん時間が経てば笑い話になると思う。

新婦の表情が硬いわけ

・***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
事実は小説より奇なり。こんなことってあるんだね。

557 :愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 17:34:44
昨日行ってきた結婚式&披露宴がなんというか…
出席者は新郎新婦両親と新郎新婦同僚と友人あわせて20人程度と少なめ。
花束贈呈とか両親への手紙とかのお涙ちょうだい的ウザ演出もなく、こじんまりしてる分、気配りの行き届いた落ち着いた披露宴だったけど、終始なんとなく新婦の表情が硬い。
出席者に親族がひとりもいない時点で何かあるんだろうなと思ったけど…
今朝、披露宴で知り合った新郎新婦共通の友人から聞いてびっくり。
昨日新郎の母として出席していたのは、実は新婦の産みの母だったらしい。
詳しい話は解らないが、新婦の両親は新婦がまだ幼い頃に離婚していて、昨日新婦の母として出席していたのは新婦父の後妻さん。
そしてどういう経緯からか、早くに母を病気で亡くして男手ひとつで新郎を育てた新郎父と新婦母が再婚。
その後、新郎と新婦が出会って結婚に至る過程で両親顔合わせで発覚。
一時は結婚は取り止めると新婦が取り乱したのを、新郎の説得でようやく結婚に漕ぎ着けたらしい。
…新郎も新婦も仲良いお似合いのカップルに見えたし、両家の両親も穏やかな素敵な夫婦に見えたから、そんなすごいドラマが裏にあったなんて知らなかった…orz
特に新郎父と新婦父はすごく仲良く見えたんだが…解らん。