Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

会社で快適に泊まるためのテクニック教えます

はい、今日も会社に泊まりです。納期がやばいです。現在午前3時38分で、私のフロアーには誰もいませんが、上の階にはまだ働いています。
学生の頃は「徹夜で作業だ、わーい。わっしょいわっしょい」とお祭り気分になりましたが、社会人になると、「会社に泊まって作業をするなんて、恥だ」と思うようになり…… いやー、そんな立派なもんでなく、「取引先に隕石が落ちないかな〜」と小学生のような夢想をすることが多くなりましたね(涙)。
さて、あんまり経験したくない会社での泊まり作業ですが、社畜人間ベムとして、経験を積んできました。いまでは快適に泊まるすべを身につけたので、皆さんにもお伝えし、企業戦士として24時間戦って欲しい次第であります。それで見ていきましょう。

(1)仮眠は必ずとる
明日の朝に納品したらゴール! といった場合は完全徹夜しても、その後寝ればいいのですが、会社に泊まって完全徹夜したからといって、たいていは、仕事が終わるわけじゃありません。翌日も普通に仕事をしないといけません。そのため、会社に泊まるときは必ず「仮眠」をとるように心がけましょう。私の同僚は「会社で9時間寝た」という猛者もいましたが、そんなに寝るなら自宅に帰った方がいいのでは? と不思議に思ってました。ちなみに私は4時間ぐらい寝てます。睡眠時間は個人によって違うので、「自分の適正な仮眠時間」を知っておきましょう。レッドブルをたくさん飲んでも効率はあがりません。

マシュマロタッチ マイクロファイバー毛布 シングル (140×200cm) ブラウン

この手の毛布が一枚あるといろいろ便利。会議室のでかいテーブルで寝る時は、テーブルの上に段ボールを敷いて、毛布に包まるように寝ると快適です。

(2)横になって眠る
「段ボールを敷いて床に寝る」「寝袋」「いすに座ったまま」「机に突っ伏したまま」と、仮眠にはいろいろなスタイルがありますが、基本は「横になって」寝るようにしましょう。寝袋は快適ですが、コレを買うと会社に住んでしまいそうになるので、私は購入しておりません。ただし寝袋は最強です。段ボールは快適ではありますが、ダニに噛まれます。私は、回転いすを4〜5つほどならべ、ヨガ用のゴムのシートを敷いて、寝ています。
私は枕がなくても眠れる人間なのですが、床やイス、机で寝るときは枕があったほうが熟睡できるので、できれば用意しておきましょう。なければ、段ボールで自作したり、本を重ねてタオルを敷くといいですよ。あと冬だと寒いので、ブランケットの1枚でも用意しておくと快適です(夏はクーラーによる冷え過ぎから守ってくれる)。人間横になるだけでこんなに疲れが取れるんだ! と驚きます。

ダンボール箱120サイズ【 48×36×34cm 】5枚セット 引越し,収納,梱包用(強度アップ材質:K6×K5 中芯160G)

新品の段ボールなら、ダニはいない……いや、いるな。ただ、段ボールは敷布団にも掛布団にも枕にも燃料にもなる優れもの。ガムテープを使えば荷物も梱包できちゃう万能選手。

(3)着替えを用意する
下着・肌着・靴下類は替えを用意しておきましょう。例えお風呂やシャワーを浴びれなくても、下着類を替えるだけで、快適になります。もし用意してなければユニクロやコンビニで買いましょう。できる社畜は会社に着替えを常備しています。

(4)可能であればシャワーを浴びる
可能であれば、シャワーを浴びるべきです。疲れの取れ方が違いますし、泊り明けに「係長くさーーい」と給湯室での悪口も減ります(笑)。最近では漫画喫茶にシャワーを設置しているところも多いので、ぱっと体を洗いに行きましょう。私もさっき漫画喫茶でシャワーを浴びてきました。650円でした。銭湯の方がお得ですが、近くにないんですよね。ちなみに、漫画喫茶によって、値段や設備が全然違います。Webである程度わかりますが、実際に行かないとわからないことも多いですね。会社近くのAという漫画喫茶のシャワー室は、脱衣所が広くて快適なのですが、お湯があまりでない&料金が高い。Bというところは、値段も安く・設備も立派なのですが、脱衣所がとても狭い&10分単位の課金なので落ち着かない…… など長所・短所があります。もし、シャワーが浴びれなかったら、濡れたタオルで全身を拭くといいですよ。もちろん人がいない場所で。給湯室で全裸水浴びをして、深夜に警備員さんに捕まっても当方は責任がもてません。

どこでもシャワータンク MS-20

使ったことはないですが、これがあれば会社に連泊しても清潔! しかしどこで浴びる? 駐車場? 冬は??

(5)他の社員の出社時間に起床する
いくら会社に泊まったとはいえ、他の社員が来たのにぐーぐー寝ていたら格好が悪いですね。なので、起きる時間は他の社員の出社時間にあわせると、必然的に寝る時間も決まります。ちなみに、弊社では朝の5時30分に出社する人がいます……

PYXIS (ピクシス) 目覚まし時計 スーパーライデン デジタル 電波時計 大音量 NR523K

ご近所からクレームがきそうな目覚まし時計を使えば、就労23時間、睡眠1時間でも起床可能!?

(6)洗面道具&歯ブラシを準備する
着替えもない・シャワーも浴びられない…… そんな事態や環境も当然あります。その際は、タオルを用意して、顔と足の裏だけでも洗面所で洗いましょう。もちろん、歯磨きもきちんとすること。これだけで、グッと体が楽になります。

オーラツー トラベルセット

泊りじゃなくても歯ブラシは職場においておきましょう。

(7)寝るときの空調は細心の注意を
寝るときはエアコンの設定温度に気を付けましょう。夏、暑いと熟睡できずに疲れもとれませんし、冬は寒かったら死にます。できれば毛布の一枚は用意して、夏はちょっと低め、冬は高めの温度にします。

(8)冬は加湿器が必須
冬のオフィスはたいてい乾燥しまくっています。そんな場所で寝ると、目と喉がやられて、風邪を引きやすい状態になります。冬、会社に泊まるときは加湿器を用意する、濡れたぞうきんやタオルを周辺に置く、水の入ったバケツを設置…… など工夫をしてください。マスクをして寝るのも効果的です。

VICKS スチーム式加湿器 V105CM

値段は安いですが、無茶苦茶でかいです。ただ、でかいということは水をたくさん貯めることができます

(9)ドリンク剤は最後の最後に使う
会社での泊り作業になると、ついついドリンク剤に手が伸びますが、これは「完全徹夜」と一緒に最後の切り札です。安易に使うと、体と精神に負担がかかるので、乱用しないように気を付けましょう。

チオビタドリンク 100ml×10本

ドリンク剤は最後の切り札。しかし、このチオビタドリンクって10本で593円って安いな…

(10)暗いところで寝る
人間はやはり暗いところで寝た方が熟睡できるようになっているので、可能な限り暗いところで寝るべきです。難しい場合はアイマスクを使います。そんなもの用意してる時間もねぇ! というS級社畜の方は定番の「デスクの下に頭を突っ込んで仮眠」をしましょう。暗くて閉塞感があり寝るのには最高ですが、埃っぽく衛生的に厳しい&傍から見ると殺人事件発生!?的になるので注意が必要です。

立体型アイマスク ナイトブルー

明るい場所で寝る時はアイマスクは必須。五月蠅いところでは耳栓。ただ耳栓を使うと寝坊する危険性が増します。


その昔、会社に泊まっている時…… 深夜3時ぐらいでしょうか? トイレに行くと個室からひたすらお経を唱えている声が聞こえていたのですが、あれは、ちょっと怖かったですね。それでは、私も疲れたので寝ます。寝てる間に小人さんが仕事を終わらせてくれないかな〜
追記:目が覚めると仕事が終わってないどころか、増えてました。私の会社にいる小人さんは、仕事を増やすタイプのようです(涙)。