Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

おーぷん2ちゃんねるを使わないまとめ管理人に攻撃を

転載自由な2ちゃんねるクローン「おーぷん2ちゃんねる」を使わず、自分のブログコメント欄をまとめている「2ちゃんねるまとめブログ」を干そう! という檄文を飛ばしているスレがこちらです。干すってのは、アンテナサイトからの削除を意味しているのかな? 
たった6ポストしかないですが、2ちゃんねるのまとめブログって怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
名前の色は全て同じにしてます。

・コメント欄まとめだした管理人は干さないか?(ブログ板)

1 :Trackback:2014/03/10(月) 22:42:09.15 ID:TATb9mZR
今は一致団結しておーぷんを宣伝する時だろうが
何自分のサイトだけで完結させようとしてんの?

続きを読む

憧れの里帰り出産

これは頭が沸いてる。

・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

865 :名無しさん@HOME:2014/03/10(月) 16:05:12.25 0
旦那には12才年下の弟がいる。義両親が40代になってからできた子で
恥かきっ子とからしい。その義弟ももう28才で既婚子持ちで義実家のある市在住。
義両親は健在だが、二人とも病気がちで同居してくれている
義姉が通院・入退院を主に見ていてくれるので、旦那の仕事の関係で首都圏にいる
我が家は義姉に介護費用として仕送りをしている。義姉は既婚で子供はもう社会人。
説明が長くなりましたが、その状況で初妊娠した義弟嫁が里帰り出産をしたいと
言い出した。義弟嫁二は両親がいない。親戚も不明の状況で高卒以来一人で
頑張って来たそうだ。なので出産位ゆっくりと大事にされたいとかで
義実家か我が家で産みたいそうだ。義実家は義姉が同居するにあたり
元の家を売って、義姉夫と義姉が建てた家に同居した。
義実家売ったお金は全額義姉に贈与された。これは旦那も義弟も了承済み。
だから義実家は実際にはない。あるのは義姉夫婦名義の家と旦那名義のマンションだけ。
そこに里帰り出産したいなんて、頭おかしいと義姉は激怒して断ったそうだ。
今義母が持病の悪化で入院中でばたばたと忙しいのにと言っていた。
我が家もマンションで4LDKに夫婦と子供二人で住んでいる。
子供も大学生と高校生で、自宅通学なので空いている部屋などない。
義弟嫁からそちらならいい産婦人科が一杯あるだろうからリストアップして
置いてくれ、四月になったら休みを取ってそちらの産婦人科に行きたいと
電話があったのは、義姉から電話があったすぐあとだった。
もちろん部屋などないし、私もパートとは言え働いているから
お世話はできませんと断ったが、リビングに布団とベビーベットを入れるか
私の子供を私の実家にしばらく置いてもらうとか、大学生の子は私の実家から
通うようにしたらいいとか大学生なのに自宅通学なんて甘えているとか
いろいろ言われて、あなたに指図されたくありませんってガチャ切りしたら
義弟にあんなの親族は冷たい、可哀想な身内を大切にして家族のよさを
実感させてくれてもいいじゃやないかと当たり散らしたいるそうで
義弟から「なんとか置いてくれませんか。産前産後で半年でいいんです。
後は地元に戻って二人で子供を見ますから。」と電話してきた。
本当に二人とも頭おかしい。

黙って学費を出してくれ

これは図々しい。

・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

802 :名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 16:17:32.62 0
義兄嫁に呼ばれて指定のお店に行ったら、個室が取ってあってびっくりした。
そこで義兄嫁に頭を下げられた。高3の長男の学資を出してほしいって。
入力ミスで無く、出してほしいです。
義兄宅は三人子持ち。長男高3 次男高2 三男中2 。
長男が今年受験で三校受けたそうだが、滑り止めしか受からなかった。
成績がすごくよくて、難関私立と中堅私立を二つを受けたそうだ。
難関私立でも楽勝と言われていたのに、中堅私立のしかも偏差値が低い方しか
受からなかったとか。
本人は浪人したがったが、すぐ下に年子の弟が居て来年は三男とW受験なので
とても無理だからと義兄が中堅私立の手続きをしてしまったそうだ。
一年分の学費+入学金を支払い手続きもしたら
なんと難関私立から補欠合格の知らせが来たそうだ。
その手続き期限がもうすぐだから、どうしてもその難関私立に入れて
あげたいからと義兄嫁が泣きながら言うのです。
義兄は中堅私立一年分の学費を捨てることは無理だから諦めさせろと
言っているそうです。
義兄嫁実家にも頼んだそうですが、お父さんが亡くなって
お兄さんの家に引き取られているお母さんは、生活費に年金のほとんどを
兄嫁さんに渡している状態でとても出せないと断ったたそうだ。
お兄さんのところの子供達は全員高卒で就職しているので
お兄さんに話したら「大学に行けるだけまし。俺んちに対する嫌味かと」
言われて断られたそうだ。ちなみに義実家はもうない。義両親ともに亡くなっている。
普通のサラリーマンだったので残ったのは古い一軒家だけで
義兄が全部相続して、家を壊して新築して住んでいる。
弟にあたる私の旦那は相続は放棄した。
その代り墓を義兄が作るという約束だったが、義両親ともに永代供養にして寺に預け
法事も四十九日以来してないので、旦那と義兄は仲が良くない。

続きを読む

引っ越し経験がないのはおかしい

自己紹介なんじゃないかな?

・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

653 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 10:40:57.24 0
うちには子供が4人(双子一組含む)いて、この度第三子が県外の大学に進むことになった。
他の子たちは自宅から通っているので、子供を一人暮らしさせるのは初めての経験。
夫も私も一人暮らしの経験がないので、部屋を借りるとか引っ越し作業とか初めての事ばかりで戸惑った。
義兄は早くから家を出ていて転勤族でもあるので
わからない事や引っ越しのコツなどを時々聞いていた。
昨日、義兄嫁がアポなしでうちにやってきて
「いまどき引越し経験がないなんておかしい」
「家から出さないと自立しないわよ」
「ここの子供たちはファザコンマザコンだから出世しないわね」
と嫌味三昧で帰っていった。
同居してる義母が
「あの人は孫(義兄の一人息子)を一人暮らしさせてても、週三日通って食事の用意や掃除洗濯をしてやってるし
週末帰ってこないと相当怒ってるらしいんだよねえ。」
とあきれてた。

続きを読む

新郎側なのに新婦の受付もさせられた

投稿者のブラックパワーをビンビン感じて、10歳ほど若返りました。まあ、酷い式だけど。
・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

692 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:44:49.50 0
義兄嫁とは合わないなと結婚式で思った
義兄も常識がない人なので、似たもの同士結婚するんだろうなという印象
結婚式の受付を夫婦で頼まれてたので、もちろん新郎側だけの受付だと思ってた
式の当日、ホテルの人から受付の説明があった時に、新婦側の受付も私たち二人でやるということが発覚
「えっ!?聞いてないんだけど。。。」と思いつつ、奴らは何やら写真撮影中で居ない
しょうがないから、旦那が新郎側・私は一度も会ったことのない新婦側の受付をすることに
受付中は、「なんで、弟嫁子さんが新婦側の受付をやってるの?」の新郎側のおばちゃん連中から言われ
やっぱり、おかしいよね。。。なんて思った
この二人ならちゃんとした謝礼なんて無理だろうなと思いましたが、言葉でのお礼すらなかったです
披露宴中も自分の友達には、笑顔なんだけど
新郎側の親戚があいさつに行っても「ぶすっ」とした顔をしてて印象が悪かった
披露宴の写真撮影をケチったとかで、「撮って!今、撮って!」と義兄が合図してくるのがうざかった
終盤のブーケプルズの時も、合図を出してきたけど
旦那気がつかず、私が気がついたけど知らん振りしてたら
新郎が自分で写真撮ってたという。。。
その時は、他に誰も写真を撮る様子がなかったので
他の人ももうどうでもいいわ。。。という心境になってた感じ(ちょいちょい参列者に失礼な披露宴だったので)

続きを読む

水平に置かれたモンカフェ。飛び散る熱湯

モンカフェ美味しいよね。

・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

648 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 09:42:08.24 0
先日義実家に行くと、トメから「コーヒー豆が切れたからこっちを使って」と
モンカフェを渡された。
コーヒーをいれてトメと話していると、義兄夫婦が到着。
同じ様にトメからモンカフェを渡された義兄嫁、なにモジモジしてるのか?と
様子を観てたら、カップの上にモンカフェをそのまま(組み立てずに)置いて
止める間もなくポットのお湯をザー!
当然、水平に置かれたモンカフェの上をお湯が走り、周りに飛散。
「あっつー!」「何やってんの!」と罵声が飛び交う中、義兄嫁は逆ギレして
私を睨みつけると「何で教えてくれないのよ!?」
ええええええええ!私のせい?と思いつつ、「だって、まさかあの状態でお湯を注ぐなんて思わなかったから」
「使用方法はそこに書いてるし...」
と真面目に答えてたら、「もういい!火傷した!」って、まるで私のせいで
火傷したみたいに怒って、台所で水をジャージャー手首に浴びせ始めた。
義兄は私に謝って、すぐに義兄嫁のところへ行ったけど、夫婦喧嘩が始まって
結局義兄夫婦は先に帰って行った。
その日はトメの還暦祝いで、一緒に義実家近所の寿司屋に行く予定だったけど
なんか雰囲気最悪だった。
後で聞いたら、義兄嫁は「私のママの誕生祝いはしてくれないのに」と朝から
不機嫌だったらしい。
トメだって、還暦だからお祝いしただけで、普段は誕生祝いなんかしないし、自分の母親の誕生会をやりたいなら自分で企画しろよ、おまけに自分の失敗を
人のせいにしやがって、とムカムカムカ。


モンカフェ ブルーマウンテンブレンド 5P

あなたの娘はイジメられて不登校だってpgr

この悪意を使って、発電とかできないものかしら。

・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?90【義弟嫁】(家庭板)

604 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 09:27:23.26 0
義兄宅と長女と我が家の次女が同じ月に生まれた同い年。
なんでも子供ができることを比べて「うちの子の方が上!」と一方的に言って
義両親に自慢する。
一か月検診で義兄長女の方が大きかったことから始まって
どうでもいいようなことまでずっと。
それでなるべく接触しないように、義実家で会うのも避けるようになった。
なので従姉妹でも仲良くない。
義兄宅と小学校までは校区が違うけど、中学は同じ校区になるし
姉(我が家の長女)が中学受験して、私立に進学したので
次女も中学受験させることにした。そしたら次女の学年は荒れた学年だったので
六年生の夏休み前に中学受験する子をターゲットにいじめが始まった。
夏休みあけてターゲットが次女に移り、上履き・教科書を捨てられたり
いじめの集団に無視されり、体育の時間に足をかけて転ばされたりした。
担任と相談したけどらちが明かず、他の中学受験組の子も同じ被害に
あっていたので、教育委員会に被害者の保護者で抗議して被害者全員
10月から不登校にした。
中学受験塾に行っていたので、塾の先生と相談して塾内でずっと勉強した。
この時点で義兄嫁は知り合いから次女がいじめで不登校という情報だけ
聞いたらしく「性格悪いからいじめられる。小学校から不登校なんて
将来真っ暗。ニートまっしぐら。」と義両親に言い、周りに言いふらしたらしい。
義母から心配して電話があったので、旦那が行って説明した。
二月に次女が私立に受かり、小学校の担任がもうちょっとで卒業だっていうのに
いじめの対応ができないってことで、年初めに担任外されて副校長が担任になったので
受験が終わってから小学校に通えている。授業中は校長も後ろに立っているとかで
いじめ組はおとなしくなった。加害者の中学への引継ぎにもいじめの事項は残るらしい。
それで次女は残り少ない小学校生活が楽しく通えてる。
先日義実家で義母から事実を伝えられた義兄嫁は私に「なんで私立!」と
鬼電してくる。一度出てずるいだの、ニートになればよかったのにとか
言われたので、次回から義兄宅の番号には出ないで留守電に録音している。

2chまとめブログのお仕事は「1日に48記事更新でギャラ5000円」

まだまだ混乱が続いている2ちゃんねる運営問題。マーケティング会社が2ちゃんねるからデータを貰えなくなってトラブったり嫌儲民とネトウヨが仁義なきバトルを行ったり、あ、これは運営に関係ないか…… と毎日いろいろなニュースが飛び込んでくるので、追っかけるのが大変です。
2ちゃんねるの運営も転載禁止だと言ったり、実は誤訳で勘違いしていたから転載禁止は間違いだった……などなど「どっちやねん!」と関西出身でもないのに、大阪弁で突っ込みを入れたくなります。
で、今回のネタですが、2ちゃんねるのまとめサイトの更新作業のお仕事がクラウドワークスに出ていました。かなり直球な案件名です。
2chまとめ記事の作成(パズドラ) コピペ記事なので簡単!魚拓


http://crowdworks.jp/public/jobs/68087魚拓

どうやらパズドラの2ちゃんねるまとめサイト。説明文を見てみると

続きを読む

隣の女性のディスプレイにHagex

その昔、電車に乗って座り、何気なく隣の女性を見ると、私が手がけた案件の製品を持った女性がいました。な、なんと! それを作ったのは私ですよ!!! と言いたくなりましたが、グッと我慢。いきなり声をかけたら怪しいからな~

また、某案件で某社にお邪魔して、会議室で打ち合わせ。とある情報を見るために、会議室に備え付けられたモニターを見ると、私のヘッポコ日記がばばーんと出てきて、心臓が止まりそうになったこともありました。

いつか、電車や喫茶店で携帯やタブレットでこのヘッポコ日記を見ている人がいたら、「私が中の人です」と声を掛けたくなりますね。そのときは、よろしくお願いします。

関係ないですが、昨日、こんなイベントに参加し、生「イケダハヤト」氏と、ブログメシでお馴染みの染谷昌利氏、ハフィントンポスト編集長の松浦氏を見てきました。
帰りに市ヶ谷を一人トボトボ歩いていると、イケハヤ尊師が私を追い越していき、「このまま尾行しようかしら★」と0.1病(誤字ママ)思いました。

おしまい