Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

崩壊は一瞬

難しいトピックだ。
・友達をやめる時 inOpen 4

253 :名無しさん@おーぷん:2018/03/19(月)22:56:16 ID:JKH
発達障害に対する差別的な内容が含まれるけれど。
友やめというか、学生時代からの友人グループ(既婚未婚混合)がバラバラになった。
きっかけは久しぶりに集まって、日々の愚痴や心配事を話していた時の事。
二歳になる子供がいるAが、子供の言葉の発達が遅いのが心配と言った。
それに対して未婚のBが、「うちの弟、小学生になるまで喋らなかったから大丈夫だよ」
って返した。
それに対してAと既婚子持ちのCがほぼ同時に、「でもアンタの弟、自閉症じゃん、それを心配してるんだけど」
って反応を返してしまった。
それにBが激怒。
自分含め他のメンバーがどうにか仲裁しようとしたけれど、ダメだった。
Bは純粋に、そのうち喋るようになるから大丈夫って安心させたかっただけ。
A、Cは、自分の子に障害がなければいいのにと思っていただけ。
どっちの立場も理解できるから落ち着いて欲しかったけれど、ヒートアップした双方に敵と見なされて罵られた。
A、Cからは、「子供がいない人間には親の心配は分からない」
と言われ、Bからは、「障害者差別をするクズだ」
と言われて散々。
仲裁したメンバーも、AC寄りの人間とB寄りの人間で微妙に溝ができてしまった。
自分みたいなどっちの立場も分かるっていう人は居なくて自分だけ孤立。
繊細な問題だから仕方がないとはいえ、長年の友情が一瞬で崩れ去ってなんだか虚しい。