飲まないとね、わからないよね。
・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
114 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)21:45:21 ID:6Sq
みんなに比べたら実にショボい衝撃。
うちの母は問屋に勤めている。
お中元やお歳暮の余りを安く買えたりするから、うちにはお酒が絶え間なくあるのが普通だった。
実際お酒を飲むのは父だけ(しかもビールと米、麦の焼酎しか飲まない)で、日本酒は料理に使ってた。
そんなのを見て育ったもんだから日本酒=料理酒とわたしは認識して1人暮らしを始めて自炊するときも日本酒を使って料理をしていた。
ある日彼氏ができて料理を振舞おう!と料理してたら彼氏が「えぇ!?こんないい酒料理に使ってんの!?」と言われた。
内心「は?何言ってんの?日本酒は料理酒だろJK」とか思ったけど、「いいお酒じゃないと味が出ないからね☆」と誤魔化した。
後日友達に「こんなことがあって~」と話したら「それはお前の家だけだ」と言われて衝撃を受けた。
115 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)21:56:19 ID:ObX
単価計算して、料理用酒が安かったらそっちを買うし、日本酒のほうがセールなどで安かったら、日本酒買ってるよ
日本酒飲まないから、いただき物も料理用にしてる
もったいないなーと思いつつも
116 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:00:41 ID:fX1
ゲコの友人は越乃寒梅を料理酒にしてたな
親が貰ってくるんと
東京でカツカツでやってるたらしいが
その越乃寒梅を封を開けずに料理屋持ってけば
二万円にはなった時代の話
117 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:17:45 ID:oPo
>>114
うちも父親が飲ん兵衛だったからお酒って一升瓶とワンカップ大関しか知らなかった。
つかうちのコップは全部ワンカップ大関の無駄に丈夫なコップだった。
確かに大人になってから「料理酒」なる小さなお酒が存在する事と
普通の家庭は、自宅使いでもオシャレなコップを買いそろえるって事が軽く衝撃だったわ。
118 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:23:24 ID:Bmv
えっ!?
料理に日本酒は当たり前だと思ってた。
日本酒の一部に料理酒があるんじゃないの?
どの日本酒使うかはその家庭の都合で。
119 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:28:23 ID:fX1
料理酒は塩を添加してあり、飲めなくされてる
その為、酒税が掛からない
普通の日本酒使っても良いけど、ムダに高いよw
120 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:36:45 ID:Bmv
>>119
知らんかった…orz
121 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:41:19 ID:cIt
料理用日本酒ってのもあるけど、たいていは料理酒より高いからね。
飲みかけの日本酒が余ってるか、よほどこだわらない限り料理酒買うなあ。
122 :名無しさん@おーぷん:2015/10/29(木)22:59:29 ID:eqw
母親は父親の晩酌用日本酒を普通に使ってるな
大吟醸だろうが季節限定でもお構い無しw