Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

福岡の初詣は、三つの神社に詣でます

実はリョーユーパンが全国区でないことを知らないように、自分が住んでいる地元の独自風習・文化を一般的なものだと思っていることがあります。オイドンも福岡から東京に出てきて10年以上経ち、片付けることを「なおす」と言ったり、棒ラーメンがワールドワイド即席麺でないことは分かっています。
しかし、まだまだありました。どうやら東京の人は初詣に神社を3社詣でる「三社参り」をしないと最近知り、ビックリ。早速ネット界の教えて先生Google兄貴とWikipedia姉さんに尋ねたところ

西日本の各地の風習としての三社参りは、正月の初詣として、三つの神社を詣でることを指す。この風習が根付いた地域の人々は、「初詣=三社参り」であり、特別な信仰心とは無関係に、当然のこととして三社参りを行う。特に福岡県を中心として九州地方・中国地方の一部では強く根付いた風習である。

と、教えてくれました。西日本・福岡の文化だったのね。
福岡に移住してライフハックハック言ってる人は、ぜひ「奇習!! 豚骨県はなんと新年に神社を3社巡る風習が!」というエントリーを書いてください。
関係ないけど、東京都内は福岡と違って、稲荷神社や神社がそこらへんにあって「昔から栄えていたんだな~ このスケールで」とシミジミ思います。