Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

初節句のお祝い会

これは激怒していい案件だすな。
・【常識?】義実家おかしくない?55【非常識?】 

913 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 13:56:48.10 0
(1/3)
息子の初節句のお祝い会をしたんだけど、なんかモヤモヤするので吐きださせてください。
長くなってすみません。
旦那は田舎の長男で、今はアパートで別居中だけどのちのち同居予定。
私の両親が息子に破魔弓を買ってくれて、一月にお披露目会(アパートではなく義実家に置いている)をした時から、義両親が初節句は親戚を呼んでやると張り切っていた。
日程も会場も料理もお返しものも全て義両親が決め、私は何一つ関わらせてもらえなかった。
こんな風にしたい…っていうのはあったけど、お金は義両親が出すといった雰囲気で全て話を進めていたので、お金を出してもらうのにアレコレ口出しはしない方がいいかなと諦めていた。
お祝い会が近づいて何もかも義両親が決めているから義両親がお金を出すと思っていたけど勝手に私が思い込んでいただけかも…と思い、支払いの時に揉めるのも嫌だったし自分たちで出すならお金の準備もあるから旦那に確認した。
「あれだけ勝手に決めてるんだからアッチ(旦那実家)で出すだろ」と言われたので、旦那もそう思っているなら自分だけの勘違いじゃないと安心した。

914 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 13:59:40.66 0
(2/3)
お祝い会は、結婚式場を借りてやることになっていて、私の両親だけその前に義実家に来て息子に贈ってくれた冑を飾っているところを見てもらうために義実家にきてもらうことになっていたので、その時に出すお茶菓子(4,000円分)はお祝いでもらったお金は義両親に渡すにしても全ておんぶに抱っこでは悪いと思っていたので、自主的に子世帯で用意しておいた。
他にも準備等があったので前泊したので、夕飯の準備(買い物も子世帯でした)もしたし、前日が義両親の結婚記念日だったのでホールケーキを用意したりした。
滞りなく会が済んで、義実家に帰って来てから「××円だったから、支払いは自分達でしろ」と義父に言われてビックリ!
息子夫婦としては広めのレストランでやってもいいと思っていたし、どうしても結婚式場みたいな場所じゃなきゃいけないなら
私は自分たちが式をあげた場所でやりたかった。
お返しものも商品券の方がもらった側も嬉しいよねと夫婦で話していたけど、義両親の意見が「形に残るもの」だった。
しかも一週間前になってこれも自分たちで買ってこいと言われて探すのが大変で、仕方なくカタログギフトにした。

915 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 14:00:54.42 0
(3/3)
今回の会にかかった費用は10万近く。
こんなにお金をかけるなら自分たちの好きなようにやればよかった。
それに私の両親は冑を送ってくれた上にお祝いとしてご祝儀もくれた(断ったが孫ちゃんのために貯金しなさいと押し切られて受け取った)し、義兄弟たちもご祝儀をこちらが恐縮する金額をくれた中、義両親からは何もなし。
お祝いは気持ちだと思ってるけど、みんながお金出している中一銭も出費していない義両親はただ飯だったんじゃないの?と納得いかない。
ちゃんと貯金もしているし、ご祝儀でいただいたお金もあるし、払えない額じゃないけどなにかモヤモヤする。
きちんと最初に義両親とお金の話をしなかった私たちも悪かったし、旦那と次からは何言われても自分たちだけで好きにやろうと決めた。

916 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 14:27:42.44 0
腹立たしいと思う
嫁の立場でお金の事を義実家に直接聞けないから旦那に聞いたら
旦那が「向こうで出すんだろ」と言ったから義実家の好き勝手にやらせたのにね
次回から何か言われても
「自分達で支払うので自分たちのやりたいようにやります!」と
ハッキリ言える前例ができたし今回は授業料と
次回へのハッキリ断る口実の為の保険と思うと言うのはどう?

918 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 14:58:43.83 0
レスありがとうございます。
東北地方だけど、義実家が特別なんだと思います。
市内に住んでいる嫁側親戚はみんなドン引きしてました(笑)
私の祖母も呼ばれていましたが、高齢を理由に欠席して嫁側からは私の両親のみ出席して
来なかった親戚の方たちはご祝儀だけ渡してくれました。
義父に言われた時に抗議してくれていて、「次からは口出すな!」って
言ってくれてた(エネ気味なのに)ので916さんの言うように授業料と保険と思うようにします。
義実家が出してくれると思い込んでいた私が浅ましいのかと悩んだりもしたので
「腹立たしい」と共感してもらって安心しました。

919 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 15:04:12.45 0
東北は節句でご祝儀を出すのか
知らなかった

920 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 15:11:36.04 I
お祝い金でしょ?
親戚付き合い濃い田舎なら親戚みんな呼んで盛大にお祝いは普通かも
旦那の時も初孫ではないけど本家の長男だからか知らないけど叔父叔母家族も呼んででかい自宅で義祖父主催でやったみたいだよ
今それと同じ事をうちの息子に義父がやろうとしててイライラしてるけど遠距離だからスルーした

921 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 15:13:29.33 O
北東北だけど、節句にご祝儀ってはじめて聞いた。
知識なしなだけ??
初節句のときに家にきた夫の祖母からお小遣いとしてポチ袋でお金頂いたりはしたけど、親戚集めては祝ったりしなかったなー

924 :名無しさん@HOME:2013/04/30(火) 15:35:29.36 0
ご祝儀 = お祝い金と思って書いていました。
混乱させてすみません。
私自身、いとこの子の七五三とかにもお祝いを渡していたので、初節句でお祝い金は普通だと思っていましたが、地域によっては
こういうことしない地域もあるんですね。
旦那の時には親戚どころかご近所まで呼んでいたらしいです。
旦那実家ご近所の方にもお祝いいただいていて、お返しを置きに行った時に
義父が「今回は身内だけでやることにしたので…」とご近所を呼ばないことが
さも悪いことのように言っていたのには驚きました。
ほんとにGWにやるとか迷惑ですよね。
うちや私の両親はともかく義兄弟のご家族には申し訳ないです。
義両親はいつもワンマンなやり方でなんでも日程を勝手に決めてしまうので、しかも「この日しか空いてないから!」と言われるのでみんな周りが合わせざるをえないんです。
私たちの結婚式の日取りもこんな調子でした。