学生でも自立すれば? と思うのだが。
・今までにあった最大の修羅場を語るスレ2
266 :名無しさん@おーぷん :2014/08/19(火)01:17:34 ID:Nh9ujL3BH
今の私の心情が修羅場です。
23歳の女です。
私は親と仲良くできません。本当は仲良くしたいんです。友達はみんな、外食したりお買い物したりとても仲がよさそうなのに、私はできません。
というのも、父はいわゆる九州男児で、殴ることが躾でした。母は父と情報をしっかり共有する人なので、私のちょっとした素行を父に言われ、怒られるループができていました。中学生までは、意地悪な虐待だと思っていました。本当に限界がきて、「殴るならなんで産んだの?」って泣きながら聞きました。そしたら殴られなくなりました。
それからは友達みたいな感じで話しかけてくるようになって、仲良くしたがってるのはすごく伝わってくるけど、どうしても私は切り替えることが出来ず無視して部屋にこもったりしていました。
お母さんも洋服を買ってきたり買い物に誘ってきたりしますが、親と普通に喋る喋り方がわからず、どうしても不機嫌に当たってしまうのと、そばにいるだけで居心地が悪くて全部断っていました。
でもやっぱり親だし、心の底から嫌いなわけではないから罪悪感はずっとありました。
今は殴られなくなって8年経ちます。
最近は外食によく誘われるようになりました。でも、私は今だに切り替えることができずにいます。
仲良くしようと思って、父の日母の日、誕生日にはちょっとしたプレゼントをしはじめました。両親は嬉しそうにしてくれます。
ただ、トラウマでも何でもなく、ただ喋り方が、接し方がわかりません。居心地が悪くてその場から逃げ出したくなるんです。
そして先日母にとてもひどいことを言ってしまいました。
母が、マンションの消防点検のために私の部屋を勝手に整理したのです。私は自分の部屋に誰も入れたくないタイプなので、その日家を空けてからも「絶対はいらないで」と再三メールしたにも関わらず、です。
帰宅してそれを知った私は頭に血が上り、「親だからってやっていいことと悪いことがあるだろ!やられて嫌なことはすんなよ!だから嫌いなんだよ!」と叫びました。
その時はイライラしていたけど次の日頭を冷やしてみると、子供に、だから嫌いなんだよって言われた母の気持ちを考えて自分が傷つきました。
母はもっと傷ついたと思います。
でも謝ることができません。接し方がわかりません。
これは反抗期なのか、自分が悪いのか、それすらもわかりません。
夫婦関係は良好で私も普段は普通の人です。
どうして家でだけこんなひねくれた人間になってしまうのでしょうか。
泣きながら勢いで打ったので読みにくかったらすみません。
スレ違いかもしれまんが、どうすることもできずにここにきました。
みなさんは親とどう接しているのでしょうか。教えてください。
267 :名無しさん@おーぷん:2014/08/19(火)01:42:02 ID:2zZS3y91o
>>266
昔の自分を見ているようで胸が痛い
23歳ならば、家を出て一人暮らしするのをおすすめする
ずっと側にいるとねうまくいかない事も離れる事で落ち着くこともあるよ
私は母の言葉の虐待とネグレクトでずっと恨んできたけれど
19歳で進学で上京して就職して結婚してほとんど実家には帰っていない
ずっと暴力が続くことなく、急にやめた上に優しくされたら
混乱するのは当然。今までがナンだったのかってなるよね
どっちが本当の親の顔なんだろうって疑心暗鬼になるのではと思う
あなたはひねくれてるんではなくて、ただただ戸惑っている状態なんだと思うんだ
殴る父親と率先して殴られることがわかっているのに父親に逐一報告していた母親
それを急にやめて優しくしてきて、いちいちご機嫌伺って下手にでてくる両親
私は親と最低限の交流しか持たないようにしている
あんまり親しくすると調子に乗ってすぐに悪い部分が顔をだすから
罪悪感は持たなくていいと思うよ
殴られ続けて死にたくなるほど哀しい思いがどんなに修羅場か知ってるもの
そうさせてしまったのは他ならぬあなたの親なんだから
それだけ沢山傷つけた親に今更優しくされたってどう接していいかわからないのも
まったく自分も一緒だから良く分かる
自分なりにしてきたことを償いたいっていう結局は向こうの自己満足なのではないかと
私は思うようにしている
無理に応える必要はないと思うよ
あなたの気持ちが落ち着いて、素直に応えられるようになったときに
お母さんの食事の誘いに応じたりすればいいと思う
まずは、一人暮らしして親から離れたほうがいい
そのほうがいい関係が築けることもある
一緒にいるのは今はストレスにしかならないと思うんだ
幸せな家庭で育った人にはとても理解してもらえないだろうから
つらかったでしょうね
私はあなたの気持ちがすごくよくわかるよ
268 :名無しさん@おーぷん:2014/08/19(火)04:23:29 ID:MwpLZvT7V
私も同じような境遇だよ
何回包丁持ったバカ親に殺されかけたことか
どついて蹴られて心身共に傷だらけ
40年間一人暮らし 独身
人間不信 でも生きていかないとね
親選べないもんね 辛いのはあんただけじゃないよ
275 :名無しさん@おーぷん:2014/08/19(火)11:07:14 ID:75gE2wWED
>>266
そこまで親にひどいことされれば、親と普通に接することができないのは
当たり前。異常でもなんでもない。ひねくれてしまった(?)のも100%親の
せいだから気にしてはだめ。
子供というのは親がいないと生きていけないから親に虐待された悲しみや怒りを直接
ぶつけることができずに抑圧されて無意識に押し込まれるけれど、ふとした日常の出来事がトリガーになって出てきてしまう。
虐待のトラウマやリビドーがすごくたくさんあなたに詰まっているから、一緒に暮らすだけで無意識はすごいストレスを感じているはず。
上の方にも書いてあったけど、親から独立した方がいいよ。そして
幼児期のトラウマを比較的早く治せる再決断法(再決断療法)とか
が得意なカウンセラーさんに見てもらえばだんだん気分も楽になるはず。
応援してるよ!
276 :名無しさん@おーぷん:2014/08/19(火)12:10:13 ID:emraMhRdT
>>266
私の父もそんな感じで、私は高校の途中から既に離婚してた母と暮らすことにした。
それでも兄弟は父宅にいるし、夏とか年末は顔だして、高校卒業してもしばらくは
年一ぐらいは帰ってた。
で、今もう40近くなったけど、未だに父は怖くて一緒の空間にいるとものすごい
緊張感があるよ。父が切れると嫌だから最低限の返事だけして、父が出て行くのを
兄弟共々ひたすら待ってる感じ。
何年も理不尽に殴られて、早々短期間で修正なんてできないよ。
他の人も言ってるけど、一旦家出て一人になって、感情の逃げ場だとか新たに
成長できる場を持ったほうがいいよ。
「親と仲良くしなきゃいけない」って思い込みは良くないから、いっそしばらく
忘れられるぐらい、自分の生活に忙しくした方がいいと思う。
278 :名無しさん@おーぷん:2014/08/19(火)12:11:06 ID:PmchlPgHC
自分も>>266さんみたいにいまの心境が修羅場だから共感してしまった。
吐き出したいから書いてく。
父親は子供のような人。
頓珍漢な主張をして、それが通らなければ大声を出して、相手に言い負かされそうになると逃げるような人。
成人式や就職なんかの、私の人生の大きな節目では、いちいち余計なことをして泣かされたりしていたので、私は父が死ぬほど嫌い。
就職して家を出てからは、できるだけ家に帰らなかったし、帰っても母以外とは顔を合わせないようにしていた(祖父母も同居で、そんな父を諌めたりはあまりしてくれなかった)
年明けに祖父が急死したので、お葬式や法事で実家に帰らないといけない機会が増えて、もうそれだけで毎回泣きそうになりながら帰っていた。
実家では私は終始ほぼ無表情というか、顔がこわばってるのが自分で分かったけど、なんとか耐えた。
先週、初盆で帰っておいでと言われていたけど、とうとう耐えきれなくてキャンセルした。
でも、初盆に帰らないというのは罪悪感もあったので、「まだわからないけど、来週なら帰れるかもしれない」と濁しておいた。
私には、一緒に暮らしている恋人がいて、彼は私のこんな家のことを何となく知ってくれている。
「もし、実家に帰ることになったら、一人では心細いのでついてきて欲しい」とお願いしたら、承諾してくれた。
その事を母にぼんやり伝えたら、父にも顔を見せろと言う。
普通の流れから言えば当たり前のことなんだけど、今までの事を考えると、また余計なことをして嫌な気分にさせられそうなので、全力で拒否した。
母は、「大事なことなんだから父にもきちんと報告を」というけれど、私が小学生のとき、父が会社をやめて家に居たときも、中学生のときに一度転職した会社をやめて、全く別の仕事についていたときも、高校生のとき叔父が亡くなったときも、私には誰も何も説明してくれなかった。
そのせいで、恥ずかしい、気まずい思いをしたこともあるのに。
そう思ったら何だかもうバカバカしくなるやら、今まで唯一信用してた母親のことも、もしかしたら信用してなかったのかもなんて思い始めるやら、頭の中がぐちゃぐちゃで、心の中が修羅場。
ここの皆さんに比べると全然大したことないけれど、吐き捨てさせてもらいます。
279 :名無しさん@おーぷん :2014/08/19(火)14:05:36 ID:Nh9ujL3BH
こんなにレスがついていたなんて…。
ありがとうございます。
何回も読ませて頂きました。色々な家族の形がありますね。一度離れてみるというのはなるほどと思いました。私はまだ学生なのですぐには出られませんが、出来るようになったら家を出てみようと思います。
ただ私は親が心の底から嫌いではないんです。嫌いな部分もあるけど、父親が不器用な事も母親が心配性な事も分かっていて、2人とも優しい心をうまく表現できていないことを知っているのに、なぜそれを素直に受け入れられないのか悩む日々です。仲良くなりたいと思ってはいるのです。私が歩み寄れば万事丸く収まるとは思うのですが、上手くできません。
>>278 さん
大変だったとは思いますが、色々自分で距離感を考えていて凄いなと素直に思いました。
理解のある方がそばにいると少し安心しますよね。
お母さんとうまくいきますように。。
>>277 さん
すみませんでした。次からは気をつけようと思います。
281 :名無しさん@おーぷん :2014/08/19(火)14:24:02 ID:Nh9ujL3BH
>>280 さん
確かに、暗黙の力の差はあります。
でも私もまだまだ甘えている部分がたくさんあります。大学に行かせてくれた事があるので、国家試験に合格して、ちゃんと自立できる人間になりたいと思います。
そしたら280さんの言うような客観的な目線が持てるかな…。
私が大人にならなければいけない部分がたくさんあるんだという事が分かりました。たくさんのレスありがとうございます。時間がかかりそうですが、ごめんなさいとありがとうを親に言えるようになれたらいいな。