Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

妻は火加減を知らない

イギリスに留学していた中国人の先生に英語を習っていたことがあるんだけど、先生曰く「イギリス人は火加減というものを知らない。奴らがベーコンを焼くと炭になってる」。イギリスに行ったことはないけど、なんだか想像はできる。
・嫁のメシがまずい208皿目

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:04:53.43
ちょっと愚痴らせてくれ…
飯マズの自覚があるらしい嫁。「美味しく作れなくてごめんね」と言ってくれるからいつかは上達するだろうと見守っているのだが…
味はまあ今は置いておくが、兎に角加熱し過ぎる習性がある
野菜もしなしなを通り越して黒くてパリパリ、スープなんかは大丈夫だけどカレーは必ず焦げる
それで昨日もフライを出されたんだけど、片面はちょっと生焼け、裏面は真っ黒。食べたら炭の味しかしなかった
嫁はまだマシな方をこっちにくれて自分はもっと焦げてる方を食べていたんだが…
「あ!こっちは大丈夫かも!こっち食べる?」
極度の味音痴だと発覚して辛い…
もしかして味付けも直らないんじゃないだろうかと思えてきた…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:36:27.98
>>316
片面真っ黒だから、反対は控えめ(生っぽい)でやめといたんだろ
でも焦げは発がん性あるから食べるなよ
カレー、シチューはルーをいれた後は焦げやすい
料理を火にかけたまま、他の家事とかスマホいじりとかやってんじゃないか
子ども出来たらかわいそうだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:45:38.98
>>317
生焼けなのはそれっぽい
なんか前に小松菜炒めたの作ってみたら「え!?こんなでいいの!?」って吃驚された
シャッキリ食感は生だと思っているのかも知れない
色が薄い野菜は何故か焦がさないんだけどな…
肉や魚はなんか特に生焼けが怖いらしくて念入りに加熱するっぽい
いつもちょっと…まあ、あれだ…
昨日の発言聞いて「焦げも風味のひとつ」と思ってるんじゃないかと…

325 :316:2014/02/24(月) 12:00:25.79
前はガス、今の家に住んでからIHに変えた
確かに火加減は苦手かも知れん
元々ガスの時も「弱火ってこのくらい?」と中火
IHになったら「火が見えないから全然分からない」
安全かと思ったんだけど逆に失敗だったかもな…
焦がしたくて焦がしている訳ではなさそうなんだが…かと言って冷蔵庫に余分な材料無いし、そもそも作るのに恐ろしく時間がかかるので作り直しは無理
一応IHの何番くらいじゃないかな、とたまに口を挟んでいるのだが言われた通りにやってくれても焦げるからどうしたらいいか分からない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:46:47.84
火加減できない嫁には電子レンジ使わせるといい気が

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:07:13.83
>>324
そしてゆで卵を作るために卵をレンジにin

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:23:46.26
>>326
いやああああああああああああ!

343 :316:2014/02/24(月) 21:48:55.56
レスくれた人ありがとう
実はフライなんかは冷凍品なんだ…
油を引いて揚げ焼き?にするだけのやつ
それも焦がす
中が冷たいかもってことなのかな、恐らく
あと竹串は持ってて刺してもよく分からないらしい
だが金串ならそういう手段があるのか、大変参考になった
レンジはなんか苦手意識なのか知らんが使いたがらなくてな…プライドがって感じじゃなくて調理で使ったことがないようだ
その辺も頑張ってみる
あと茶碗蒸し食べたくなった