Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

父の笑顔

在宅は大変だ。
・何を書いても構いませんので@生活板61

110 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)16:58:46 ID:Wku
認知症の父親と実家で同居している。
要介護度2の判定なせいか、特養に申し込んでもう4年になるが案内が来ない。
母も亡くなってて私は一人っ子。
夫は一人娘と結婚したのだから当たり前のことだと言ってくれて
同居も夫から申し出てくれた。
なのでなるべく夫には迷惑かけないよう、私は仕事を止めたうえで
経済的にも夫に負担がかからないようにはしてるけど
やっぱり義父母は不満らしく、嫁の親と同居なんて養子にやったみたいでいい気分じゃないと
ハッキリ言われたこともあった。
夫はほっとけ、気にしなくていいと言ってくれるけど、父が悪いんじゃないのに時々自分でも嫌になるような黒い感情が押し寄せてくる。
この間の雨の日、納戸の整理してて父が外に出て行ったことに気が付かなかった。
父がいないことに気が付いて、ビックリして焦って探しにいこうと玄関で靴を履いたところで
このまま父がフラフラ歩いて行方が分からなくなってしまうか、いっそのこと事故ででも・・・なんて思ってしまって、靴を履いたままドアを開くことができなかった。
玄関の前で、そんな自分が情けなくて怖くて涙が止まらなくなって
だめだ捜しに行かなきゃだめだと思っても足が動かない。
そしたら少し先の酒屋さんが雨の中をフラフラ歩いてたから連れてきたって言って
父をうちまで軽トラに乗せて送ってきてくれた。
帰ってきた父はニコニコしてて、その顔を見たら
子供の頃あんなに可愛がってもらったの思い出して、なのに私は。
その日のことを夫に泣きながら話したら、もう特養に拘らずに、入れるところがあったら有料ホームにお世話になることも考えようって。
今の仕事の手が空いたら探してみるって言ってくれた。
お父ちゃん、ごめん。私は娘として何もあなたに返せないかもしれない。

112 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)17:27:35 ID:Jg1
>>110
こういうの見ると
「オレがボケたら問答無用で施設にぶっ込んで良し」
ってボケる前に子供に言っておかないといけないなぁと思う
子供が悩み苦しむ事態を喜ぶ親なんてそうそういないと思うよ
後、辛い時ってどんどん悪い方向に考えちゃうんだろうけど旦那さんは信頼して頼ってあげてください
自分も全国に多くいるマスオさんの一人で、やはり義父が要介護で家中大変だった時期があったけど
奥さんがそんな他人行儀だと悲しくなってしまいます

116 :110 :2018/05/16(水)21:24:26 ID:Wku
>>112さんの言葉が心に刺さりました。
夫は本当に優しい人で、心から信頼しているのですが
迷惑かけていると言う気持ちがどうしても消せなくて。
確かに他人行儀な態度になっていたかも知れません。
今度夫に感謝の気持ちと一緒に、思っていることを伝えてみようと思います。
他の方もありがとうございました。