Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

バイトは1500円

いろいろと酷い。
・その神経がわからん!その39

701 :名無しさん@おーぷん:2018/02/22(木)15:29:52 ID:K6z
高校生の頃、バイト禁止の進学校だったんだけど、家が生活保護ギリギリだったので、学校の許可を得て、学校に紹介されたところでバイトしてた
一日の授業終わりが17時50分、土曜も授業有りだったのであまりバイトできなかったけど、毎月3万ほど稼いでた
学校生活で必要なものはそこから揃えていた
そのバイト先で1月、社員の女性に女性陣だけが順番に呼び出された
私も一人で〆作業してるときに呼ばれ、そこで「来月のバレンタインで男性陣にチョコを配るから費用を徴収する」と言われた
そのとき、「チョコは社員は2500円、バイトは 1500円で揃えるから」と言われたので、私は1500円を準備して封筒に入れて渡した
ところが、後日、女性社員にお金が足りないとみんなの前で注意された
きちんと1500円いれたのでそう伝えたら
「男性にあげるチョコが社員は2500円、バイトは1500円という意味よ、バカね」と鼻で笑われた
私の他にも貧しくてバイトの子は三人いて、三人とも出勤した日に同じように注意を受けたらしい
その時バイト先には女性陣の三倍以上の男性陣がいて、社員のほうが圧倒的に多かった
そのチョコ代をバイト社員問わず女性陣の数で割ると、一人の負担は7500円にもなった
学校に話して、でもお金は帰ってこず、そのバイト先は3月で辞めて別のところにいくことになった
3月、ホワイトデーにお返しをもらったんだけど、社員の人たちは立派に包装されたお酒とかだったのに、バイトには近所の洋菓子店で売ってる500円くらいのおやつの詰め合わせ
「バイトの子だけにあげないわけにはいかないからなぁ」
「これは社員の積立から出てるんだよ」
と言われて、他のバイトの子たちと猛抗議した
7500円返せ!と体裁も無視して騒いだ
それぐらい当時はお金に飢えてた
結果、男性陣にはどう伝わっていたのかわからないけど、問題となってお金は一応かえってきた
でも5000円分の百貨店の商品券
貧しいのに百貨店で買い物するようなこと、有るわけもなく、使えなかった
それから学校がそのバイト先を紹介することは無くなったみたいだけど、大人になってから本当に有り得ない職場だったとわかる
学校はなんであんなバイト先を紹介したのか
なんであんなことが起きたのか
いまだにわからない