Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

名前行けたのでにまつわるエピソード

961はいい学校に良かったのでは。
・何を書いても構いませんので@生活板  2

956 :名無しさん@おーぷん:2015/02/08(日)01:13:47 ID:E5f
私の名前はちょっと珍しい名前(苗字ではない)で、初見の人に正確に読まれたことは一度もない。
というのも、普段使うことのない漢字の、読まれにくい方の読みを使った名前だから。
印刷物とかで間違っていたことも多々あったし、間違われる度に訂正してきた。
私としては、自分の名前が嫌いではないし、むしろ好き。
使われた漢字の意味も、今の私に合ってるなーと思うし。
でも最近知り合った人が、私の名前を知るなり「DQNネームだね!」と言い放った。
DQNネームなるものがあるのは知ってたけど、自分には当てはまらないと思っていたのでビックリ。
「いや、親もちゃんと考えて付けてくれた名前だし、私自身も気に入ってるから…」と言っても、「あ~もう感覚マヒしちゃってるんだね!訂正だらけの人生って辛くない?」と。
なんだこの人、と思って距離を置こうとしても、向こうからずんずん近寄ってくる。
「成人したら改名できるよ!普通の漢字にしたほうがいいよ!」
「そういう名前って本人だけじゃなくて、周りの人も迷惑するから早く直しなよ!」とか言われる。
改名する気はないから放っておいて、と言っても、洗脳されてる!と尚更熱く詰め寄られる。
なんか今まで会った人も私の名前DQNネームだと思ってたのかなぁとか考えると悲しくなる。

961 :名無しさん@おーぷん:2015/02/08(日)13:51:59 ID:4Bk
名前話に便乗。
中3の時に教育実習で来た先生が、クラスの名簿を読み上げて行くときに
私の名前を「きれいな名前ですね」って言ってくれた。
私の名前は、山本亜由美みたいな感じでシンメトリーになってる。
「亜」の部分だけフェイクなしで実際に私の名前に入ってる漢字で
全体がシンメトリーになってることを私自身気に入ってた。
でも気付いてくれた人は初めてだったので嬉しかった。
そしたら当時一番仲が良かったAが
「でも“亜”って字は何やっても一番になれないって意味だから。
 辞書で調べても醜い意味しかないんだよー」ってクスクス笑ったんだ。
一番の友達だと思ってたAからそんな ふうにみんなの前で言われたのがすごくショックで
泣きそうになったのを堪えていたら、その先生が
「そんなことないですよ。私の友人や恩師にもこの字が使われてる人が何人かいますが
 みなさん優秀で素敵な人ばかりです」ってフォローしてくれた。
それが場を収めるだけの為に言ったのだとしても、すごく嬉しかった。
その後、Aとはギクシャクしてクラスの中でも疎遠になって
それまでは同じ高校に行こうねって言い合ってたんだけど
意地でもAよりランクが上の高校に行ってやる!て燃えた。
そして一学期に志望してた高校より2ランク上で合格したので結果オーライかな。