Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

XVIDEOSがアナタを「ネット無間地獄」から救ってくれる

インターネット上で注目を集めたときの注意点をまとめたエントリーが面白い。

「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら(シロクマの屑籠)
インターネットでは軸足をブラすと死ぬ(インターネットの備忘録)
はてブを頂くことで生まれる悲喜こもごも(GoTheDistance)

私も10年以上ネット日記を書いており、ネットの乱気流(=注目される)ことが何度かありました。
てなわけで、私が感じる「注目されたときの注意点」を書いてみました。
リンクを貼ったエントリーの方、それぞれ書いてますが、ネットで注目を集めると、多くの人はドキドキします。「やだ、私、印田亜 熱斗クンに恋しちゃったのかしら////」と思っちゃうほど心拍数があがります。

Googleアナリスティックのリアルタイムを見ると3桁アクセス数! リロードする度にはてブ数が増え、エゴサーチ用のTwitter検索結果数はあがる一方
「よし、母さん、今日は赤飯だ!」と祝杯をあげたくなる気持ちに水をさすように出てくるのがネガティブコメント。「調子に乗ってる」「知識が違う」という軽いジャブから、見当違い・読み間違え・知識不足を原因とする、トンチンカンな指摘を自慢げに書いてあるのを見ると、怒りで失神しそうになります。「よし、母さん、猟銃もってこい。パパがドカンだ!」

アホな指摘を見ていると、「それは違うんだ!」と叫びたくなりますが、果たして個別に修正コメントをしていいのか悩み、あなたのストレスは1日に遅れたうなぎ登り。
アクセスを集めた喜びとアホな連中のコメントでストレスMAXハート状態で、ブログを更新すると危険だよ! というのが、シロクマ先生(シロクマの屑籠の中の人)の主張で、私も同意です。

じゃ、注目を集めた際どうすればよいか? シロクマ先生の言うように「身を隠す」というのも1つの手です。私のお勧めは「注目を集めているエントリーのことはキレイさっぱり忘れて、更新する」です。

ネットの注目というのは、質の悪いホステスみたいなもんです。PVやはてなブックマーク数、アフィリエイトのお金などを与えてくれますが、これは悪魔の誘惑です。いくらPVやブックマーク数、お小遣い程度の金額を与えられても、「あなたの人生には全く影響をあたえません」。つまり、ネットの注目されて、感情を振り回されるだけ、損しているのです。
まったく感情が揺さぶられない人なら、私のアドバイスは無意味ですが、多くの人は注目を集めて道を踏み外しがちです
三度の飯よりインターネットが好き、プロブロガーになって金髪美女とベッドでドンペリニヨーンしたい、高知に行ってブログで生活しながらトマトを毎日食べたい……という人であれば、悪質ホステスに振り回されて、ネットメンタルスキルを鍛えるのも1つの修行ですが、多くの人には無意味です。

悪質ホステスから「ねえ、今日は同伴してよ~、有名ブロガーから言及されてるよ、アホなはてブユーザーを血祭りにあげようよ」と心の中から営業電話が掛かってくるはずです。
そんなときは、XVIDEOSのサーチ欄で動物の単語を入れ、検索結果を見て「ひいいいいいい」と驚いたところで、さっさっと寝るに限ります。