Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

よく使うiPhoneアプリは結局これ

昨年の1月、世界の携帯マニアが集まる香港の携帯電話ショップビル「先達廣場」にて、「お兄さん、お兄さん、これはSIMフリーのiPhoneアルよ〜 安いアルよ〜」と言われ、お値段が5万円ぐらいだったので購入した初代iPhone
ウキウキ気分で日本に帰国。しかし、よく調べてみるとなんとJailbreakしてソフトウェア上でSIMフリー化したiPhoneだった… orz
それからiOSがバージョンアップするたびにJailbreakとSIMフリー化に挑み、敗れるとiPhoneは単なるiPod タッチになるという仕打ちがまっていた。
しかし今年の6月にソフトバンクからiPhone4を購入。iOSのバージョンアップに怯えることなく快適に使っております。
この「iPhoneアプリがお勧め!」というエントリーで大量のソフトが紹介されていると、片っ端から試したりしてましたが、結局いつも使うのはこのアプリ… というのをご紹介。



PCとの連携が手軽にできるiPhoneテキストエディタ
WriteRoom
http://www.hogbaysoftware.com/products/writeroom
iPhone用のテキストエディタはいろいろと試したが、イチバン使いやすかったのは、このWriteRoom。デザインもカッコよく、黒背景白文字は読みやすい。なによりも「SimpleText.ws」というWebサービスを使って、PCとiPhoneとテキストデータが手軽に共有・同期が出来る点が大変便利。
BluetoothのキーボードとDarkroomを使えば、テキスト入力に関してはノートパソコンいらずになる。600円とちょっと高めだが、買って損はない。

デザインも機能も充実している

気になった記事は後で読む
Instapaper
http://www.instapaper.com
ニュース記事やブログのエントリーを保存してくれるWebスクラップサービス、Instapaper。このiPhone版のアプリもリリースされている。PCで気になったページをInstapaperに登録しておき、移動中にじっくりとiPhoneで記事を確認することができる。有料版(600円)と無料版の2つのiPhoneアプリがリリースされているが、有料版の方が広告がなくて見やすく、いろいろ設定できるので、有料版がお勧めだ。

Instapaperに登録した記事を閲覧。背景を黒に設定しているのでWriteRoomと見た目が似ているw

雨が降るのを事前に教えてくれる
雨メッシュ
http://www.trinityworks.co.jp/software/
東京近郊に住んでいる人でiPhoneユーザーは、必携の降雨通知アプリ。
GPSの現在位置と東京都下水道局が公開している雨雲情報をもとに、雨雲が近づいてくれるとプッシュで通知してくれる。このアプリをいれておけば、事前に傘を用意したりスケジュールを調整して雨を避けることができる。
来年の5月31日まで無料で利用できる。

起動が画面だが、現在は雨雲ない…

次の電車があと何秒で発車する?
駅.Locky
http://eki.locky.jp/
電車があと何分で出発するか、カウントダウンで教えてくれる時刻表アプリ。都内で電車移動している人は絶対に使った方がいい。これを利用していれば、改札を抜けてホームに着いた時に、乗りたい電車の扉が閉まる… という悲劇を防いでくれる。
余談だが、現在バス向けの「時刻表.Locky」もリリースされているが、まだまだ対応している場所が少ない。が、データが充実すればきっと神アプリになるだおう。

コレを使うと走ることが多くなるw 乗り換えにも便利

駅のルート検索アプリ
乗り換え案内
http://www.jorudan.co.jp/iphone/norikae/f_index.html
電車の乗り換え案内アプリは数多くリリースされているが、個人的にはこれを愛用している。UIがイチバン見やすく、入力もらくちん。事故や遅延情報など、鉄道関連の情報がリアルタイムで入ってくる「ライブ」機能は地味に便利。

有料版もあるが、これは無料版でも満足して利用できる

写真を使ったコミュニケーションツール
Instagram
http://instagr.am/
今年の後半の個人的にヒットアプリがこれ。写真を使ったSNS系ツール&サービス。自分で撮影した画像はInstagramに自動的にアップロードされ、Twitterのようにフォロワーのページに表示され、ユーザー同士でコメントをつけたりイイね(Like this)ボタンを押すことでコミュニケーションを図ることができる。
簡単に画像加工フィルターをかけることができ、手軽にオシャレ風な写真をとることができるのも魅力の一つ。だが、フィルターをかけて逆に駄目になる場合もある。
twitterFacebooktumblrと連携ができる。私のInstagramで撮影したデータは、全てhttp://hagex.tumblr.com/に流している。

ボタン一つで写真を加工することができる

その他にはradikoTwitterクライアント「osfoora」ぐらいかな。