Hagex-day info

紅茶とお菓子について書いているほっこりブログです

はてブ「人気エントリー」に掲載されるための10箇条


先日書いた「ネットユーザー偏見ショー」が、沢山のはてなブックマークをつけてもらって、びっくり(ありがとうございます)。そこで、はてブユーザーからたくさんのブックマークを付けてもらって「最近の人気エントリー」に載るためのテクニックを考えてみたよ!

(1)「非モテ」をテーマに書く
はてブユーザーはもてない人が多いのか恋愛に対して関心が高い人が多く、「非モテ」こと「もてない人」を対象にした記事がよくエントリーされています(→タグ「非モテ」を含む人気エントリー)。
このテーマを書くにあたって、あなたは「モテモテ」である必要は全くありません、いやむしろそれは障害です。童貞や恋愛経験少ないが書き手の方が共感を呼ぶ注目をされるので、100人切りをしていたり毎日性交三昧でも「童貞&処女」「喪男&喪女」と騙りましょう。

(2)長文にする
「お、この記事は面白そうだけど長い! 後で読もう」と思ってはてブに登録するユーザーは多いはず。それを狙ってやたら長い記事を書いてみるのも手ですね。目標としては1万字(400字原稿用紙で25枚)を目指しましょう。
例えば「僕がオナニーをやめた理由、僕が生きる、理由」という記事は参考になりますね。「非モテ」というテーマを織り交ぜつつ1万2482字という長文で、260ものはてブを獲得しています。2ちゃんねるのコピペですが「知的障害者の女とのセクス」も1万6014字もあり、339ものはてブがされています。
とりあえず、長文を目指せ!

(3)×箇条・×つのテクニック…数字を入れろ!
はてブユーザーは実用的な記事を探している人が多いです。そこで有効なのが「嫌韓厨の10箇条」「童貞を捨てるための7つのテクニック」など、具体的な技術やテクニック、コツをn箇条・nテクニックなど、まとめて掲載するのがいいようです。
手前味噌ではありますが(コピペだけど)、「熱湯浴(ネットウヨク)の心得10箇条」は、はてブで意外と登録されましたし、最近のはてブ人気エントリーも「CSSを書く際の5つのテクニック」「Google流会議のための6か条」「じゃんけんに勝つための7つのテクニック」なんて、感じのエントリーが人気です。

(4)タイトルは簡潔かつ興味深く
記事のタイトルは非常に重要です。なぜなら、はてブの「人気・注目のエントリー」に掲載された時、ユーザーがクリックする・しないは「タイトル」がすべてです。論より証拠「注目エントリー」を見れば、タイトルを読むだけで、どんなエントリーか一発でわかるものばかりです。
パン工場で働いているフリーターのつまらない日々の労働日記でも、タイトルに凝れば魅力的になるものです。例えば「仕事のミスをして怒られた」というタイトルよりも「うっかりゴキブリ入りパンを出荷して、それを食べたおばあちゃんが…」というようにエピソードを盛り込んだエントリー名の方がググッときます。「給料が安い」という愚痴でも「君は月8万円で生きられるか!」と魂の叫びに変換してタイトルにすればいいわけです。
それでも魅力的なタイトルが思いつかない人は、とりあえず「Plagger」というおまじないの単語を入れておけば、注目される率がアップするようです。「例:Plagger非モテの俺がモテモテに!」

(5)「これはひどい」タグを目指せ!
はてブユーザーは正義感ぶって満足する人が強い人が多いようです。なので、酷い社会事件やブログ炎上などの記事・エントリにーに「これはひどい」のタグをつけて、野次馬根性丸出しで悦に入る社会を嘆いています。最近の例だと「手数料をケチった為に、NintendoDSを560円で手放す事になった出品者」なんかいい例ですね。
このタグを付けてもらうのは簡単です。カンニングをしてクイズ番組に出たことや皮膚病の人を馬鹿にしたり、お金持ちなのに寄付金を募ったりして、そのことをブログに書きましょう。もしかしたら、はてブどころか2ちゃんねるのみなさんやスラッシュドットITmediaとかにも取り上げられちゃって、アクセスアップ間違いなし。アフィリエイトもしておけば、中古の軽自動車ぐらい買えるかもしれませんよ! やったね。

(6)はてなブックマークについて言及する
はてなブックマークについて言及したエントリーもブックマークがされやすいです。
ちょっと前は「はてブユーザーのコメントが酷い、お前らは文句言うだけでずるいんだよ!」「そんなことはない」、と興味がない人にとってはどうでもいい議論が延々と続いていましたが、ネットリテラシーについて熱いトークが行われていました。参考になりますね。まぁ、はてブユーザーに媚を売ることが、人気エントリーに登録される早道なんですわ。とりあえず、書くことに困ったら「はてブ」について言及しましょう。

(7)月〜金にエントリーする
これは私の経験則なのですが、月曜から金曜日にかけて、この日記のアクセスも多いですし、はてブ人気エントリーの変動も激しいようです(週末は停滞している)。
やはり会社や学校で仕事をサボってネットを見ているユーザーが多いのか資料を作ったり、調べ物をしたりで平日の方がみなさんネットにアクセスをしているようです。なので、渾身の記事を書いたら週末よりも平日にアップしたほうが、みなさんの目にとまりやすいようです。ちなみに時間は12時から13時、21時から23時ごろにアクセスが多いので、その直前、10時から11時、19時から20時ごろに記事をアップすればいいのではないでしょうか。

(8)女の子であるとアピールする
インターネット人口が増えて、昔にくらべてネット上での男女比は均等になってきました。あのmixiでは女性の方が多いという統計もでています。しかし、まだまだネット上では女性の書き手は大人気のようです。
「け、なんだこの記事? たいしたこと書いてねーじゃん!」というエントリー。しかし、プロフィール写真をみてみると、若くてカワイイ女性の写真が貼ってあります。すると大抵の男は「うん、いい記事だ!」と思いなおし、はてブとアンテナに登録するものです。
なので、男性の方はネカマにならずとも、ハンドル名を「はるか」「あき」みたいに男でも女でも取れるような名前にして、プロフ写真は加工しまくって、これまた男か女かわからないけど、なんだか可愛い! という感じにしちゃいましょう!。あ、いくら女性の書き手が人気といっても、「今日はル・クルーゼでお豆をコトコトにてる最中に、卵の日だけど旦那くんと仲良くしました」みたいなほっこり主婦日記は駄目ですよ!

(9)大量のURL・動画を貼る
大量の画像やURLを紹介するエントリーもいいテクニックです。つまり「うわ〜 このページは全部チェックできね〜 後で読もう」ユーザーが考えて、はてブに登録してくれる! という算段です。これまた手前味噌で恐縮ですが、グーグルマップの名所・旧跡・ヘンテコスポットを大量に紹介した「Googleマップ再び!」はその典型ですね。

(10)読みやすい文章デザインを心がける
これも定番すぎて、解説いらずですが、最近よく私が感じる2つのポイントを。
1つは改行に気をつかうこと。改行なしでずーと続く文章は読む気をなくします。また、1行の空行をいれれて、パラグラフをはっきりさせるのは、モニター上で文章を読みやすくするためのテクニックです。
もう1つは「続き読む」を使わないこと。ワンクリックすら面倒くさいと思うユーザーは意外と多く、「続き読む」を入れて残りの文章を省略すると、読んでくれません。あ、なんか真面目に書いてるよおれ

以上を実践すれば、あなたもはてブ人気エントリーの常連。アルファブロガーと呼ばれる日も近いはずです。ちなみにアクセスを狙っている人にはあんまり役に立ちません。なぜなら「人気エントリー」に登録されるよりも、「朝目新聞」に紹介してもらったほうが、アクセス数が桁違いに多いからです。
5分ぐらいで適当に書けると思ったら長文かつやたら時間がかかってしまったよ!
遊びで書いた文章なので、責任は全く取りませんが、「お、お前が言ったとおりに書いたけど、はてブ人気エントリーに載らなかったぞ!」という方は、ぜひトラックバックでその怒りをぶつけてください。
追記 10/4 午前4時
さきほどはてブの「最近の人気エントリー」をチェックしたら、このエントリー掲載されていました!(はてブを付けてくれてありがとう)。こんな内容を書いておきながら、人気エントリーに載らなかったからかなり恥ずかしい事態なので、結構ドキドキしてました(笑)→証拠画像(524KB でかいサイズなので注意)※ありゃ、違う画像にリンクされていたので、修正